- 人間をかむイルカでけが人も海水浴場で注意喚起はぐれて寂しいのが理由か知っておきたい(2023年7月7日)#shorts
- 中国恒大集団 許家印会長が「強制措置」受けていると発表(2023年9月29日)
- 松野前長官らに聴取要請 捜査の手“安倍派中枢”へ 元特捜検事に聞く…聴取どう進む【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2023年12月22日)
- 「弁護士に対する信頼を損なう悪質なもの」弁護士の男に有罪判決 詐欺の被害救済うたい“名義貸し” #shorts #読売テレビニュース
- JR常磐線と軽乗用車が衝突 車の2人の死亡確認 うち1人は10代か 茨城・笠間市|TBS NEWS DIG
- ニュース週間アクセスランキング【2023年4月28日~5月4日】MBS NEWS DIG
【岸田首相】新型コロナ感染 テレワークで執務に 松野官房長官「臨時代理を置く必要はない」
新型コロナウイルスに感染した岸田総理大臣について、松野官房長官は会見で、22日からテレワークで執務にあたっていることを明らかにしました。
松野官房長官「(岸田総理は)きのうは微熱とせきといった症状が見られましたが、けさの時点では平熱に下がり、少しせきが出る程度になったと聞いています。総理の症状が軽いことから本日から早速そうしたテレワーク環境なども活用し、ほぼ予定どおりに執務にあたっています」
また、松野長官によりますと、岸田総理は、今月27日からチュニジアで開かれる、TICAD(=アフリカ開発会議)は対面では出席できず、オンラインで参加する方向で調整しているということです。
松野長官は今後の待機期間についても「日ごろと同様の業務遂行が可能となるよう対応していく」と述べました。
その上で「総理は官邸に出邸できない状況だが適切に業務を執行できる状態であり、総理の臨時代理を置く必要はないと考えている」と説明しました。
(2022年8月22日放送)
#新型コロナウイルス #岸田首相 #松野官房長官 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/PQV05zS
Instagram https://ift.tt/47EXcJx
TikTok https://ift.tt/dfZ6GDO
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く