- サッカー試合後に暴動 死傷者400人超…大統領「リーグを一時的停止」 インドネシア(2022年10月3日)
- ウクライナ南部オデーサでまた穀物倉庫攻撃 ゼレンスキー氏は「世界は対応しなければならない」と警鐘|TBS NEWS DIG
- 「自転車は車道が原則、歩道は例外」東京・練馬区で警視庁と交通少年団が自転車事故に“注意”を呼びかけ|TBS NEWS DIG
- 議会乱入巡るトランプ氏初公判 2024年3月に(2023年8月29日)
- 「二度とかかりたくない…」激痛で夜も眠れない“帯状疱疹” 50歳未満で発症率急増のワケとは?【Nスタ】|TBS NEWS DIG#shorts
- 神戸児童連続殺傷事件から27年「子供への思いは変わるものではない」遺族の父親が手記 #shorts #読売テレビニュース
副業勧誘の2社巡り消費者庁が注意喚起 高額プランを契約(2022年11月17日)
「スマホで簡単月収100万円」などとうたって副業を勧誘する会社に注意するよう消費者庁が呼び掛けています。
消費者庁はウェブサイトで副業を勧誘していた「クレヴァー」と「カーマイン」の2社について、消費者に多額の金銭を支払わせていたとして注意を呼び掛けました。
2社が紹介する副業は仕組みが分かりづらく、マニュアルを購入させた後に最高200万円の高額なサポートプランを契約させていました。
消費者庁によりますと、合わせて8000人程度が契約し、これまでに稼げたという報告はなく、少なくとも3億円程度を売り上げていたとみています。
相談の6割以上が10代と20代の若者でした。
2社はすでに解散していますが、同じような手口の事業者に今後も注意するよう呼び掛けています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く