- 親ロシア派 ヘルソン州の住民5~6万人を避難へ(2022年10月19日)
- ザポリージャ原発 全原子炉停止 外部からの電力供給が可能 仏ロ首脳電話会談では「政治的意図のない対話行う用意」|TBS NEWS DIG
- 「ヒジャブ」未着用で“風紀警察”が暴行か 16歳女性が重体 イラン(2023年10月5日)
- “大きな音が苦痛”「感覚過敏」の生きづらさ 香水は苦手・触られるとやけどの痛み 「神経質だと誤解を生むが…」多様性認める取り組み【SDGs】|TBS NEWS DIG
- 上野動物園の双子パンダ “固形物”リンゴ食べ始める(2022年6月28日)
- 【“相場操縦”裁判】「SMBC日興証券」に罰金7億円・追徴金44億円 元執行役員に猶予つき有罪判決
3年ぶり「わんこそば全日本大会」 優勝者は228杯(2023年2月12日)
伝統のわんこそば全日本大会が岩手県花巻市で開かれ、胃袋自慢による熱戦が繰り広げられました。
新型コロナの影響で3年ぶりの開催となったわんこそば全日本大会は小学生・団体・個人の3つの部門で行われました。
注目の個人の部では、岩渕恭史さん(38)が228杯を食べ、2位にわずか2杯差で逃げ切り初優勝しました。
個人の部優勝・岩渕恭史さん:「なんとか横綱になれて、(優勝して)とてもうれしい気持ちでいっぱいです」
大会には全国や海外からおよそ180人が参加し、参加者は行司の掛け声とともに次々と盛られるそばを飲むようにしてかき込んでいました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く