- #shorts 文化庁「言葉解決サイト」に…日本語の専門家“待った”「伝わる言葉を使えばいい」
- 最高裁の新長官に戸倉氏「信頼される司法の実現へ」(2022年6月25日)
- 【ギョウザまとめ】長さ12センチの焼き餃子/焼き面パリッそれ以外モチッ 手作り町中華餃子/ぎょうざの満州 人気チェーン店の原点 など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】ガーシー容疑者が住民登録していた親族宅に家宅捜索 親族に金流れた可能性も 兵庫県伊丹市 警視庁|TBS NEWS DIG
- 連日40℃超の猛暑で山火事相次ぐ 1500人以上が避難 中国重慶(2022年8月22日)
- 救急車が呼べない・・・“通信障害”影響は命にかかわる現場でも|TBS NEWS DIG
3年ぶり「わんこそば全日本大会」 優勝者は228杯(2023年2月12日)
伝統のわんこそば全日本大会が岩手県花巻市で開かれ、胃袋自慢による熱戦が繰り広げられました。
新型コロナの影響で3年ぶりの開催となったわんこそば全日本大会は小学生・団体・個人の3つの部門で行われました。
注目の個人の部では、岩渕恭史さん(38)が228杯を食べ、2位にわずか2杯差で逃げ切り初優勝しました。
個人の部優勝・岩渕恭史さん:「なんとか横綱になれて、(優勝して)とてもうれしい気持ちでいっぱいです」
大会には全国や海外からおよそ180人が参加し、参加者は行司の掛け声とともに次々と盛られるそばを飲むようにしてかき込んでいました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く