- 【都民割】再開も「ほとんど売り切れ」 宿泊施設も「利用にハードルが…」
- 日本海側で雪続く 積雪増加 雪の事故注意(2022年2月24日)
- 【ライブ】衆議院予算委員会(2022年11月25日)| TBS NEWS DIG
- 嵐山など観光地周辺でも…ツキノワグマの出没相次ぐ京都市で初の対策会議「フェーズが変わった」 #shorts #読売テレビニュース
- 【専門家解説】プーチン大統領が狙う”J型国家”…岡部教授が分析するウクライナ分断のシナリオ ロシア軍駐留長期化の恐れも(2022年3月29日)
- 「軍事作戦を実行した」部屋や通路に煙が充満、病室の壁に穴…ガザ最大の病院・シファ病院の15日映像|TBS NEWS DIG #shorts
ファウルゾーンが“狭い”と指摘の日本ハムファイターズ新球場 改修せずに協力金を支払い 他球団も了承|TBS NEWS DIG
30日に北海道北広島市に開業する北海道日本ハムファイターズの新球場。「狭い」と指摘されていたファウルゾーンについて日本野球機構は、来シーズンも改修せずに使用することを認めました。
きのうからメディア向けの内覧会が開かれている「エスコンフィールドHOKKAIDO」。
問題となっていたのはホームベースからバックネットまでの距離、およそ15メートル。公認野球規則ではおよそ18メートル以上とされていて、日本野球機構などが去年、条件を満たしていないと指摘していました。
そうした中、きのう行われた日本野球機構の実行委員会で、球団が野球振興のための協力金を支払うなどの条件で、そのまま球場を使用できる提案が出されました。
球団からは業務の進め方を反省し、協力金を支払う意向が示され、他の球団から了承されました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c8IrYDb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7RIiS2w
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/w9suNix



コメントを書く