- “日本に引き渡される可能性は低い”妻子殺害容疑でブラジル逃亡の夫はどう裁かれる?現地で重刑の可能性も|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 プーチン大統領、ブチャの民間人殺害は「フェイクだ」ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【異変】忘年会を“前倒し”…コロナ「第8波」に飲食店が工夫 新サービスも(2022年11月11日)
- 給与未払いなどトラブル相次ぐ和歌山南陵高校 元副校長の男性が不当解雇を訴え提訴へ
- マイナポイント取得のためのマイナンバーカード申請期限12月までに延長|TBS NEWS DIG
- マイナス金利が解除されたら…“金利のある世界”で生活の影響は?大手銀行も準備|TBS NEWS DIG
ファウルゾーンが“狭い”と指摘の日本ハムファイターズ新球場 改修せずに協力金を支払い 他球団も了承|TBS NEWS DIG
30日に北海道北広島市に開業する北海道日本ハムファイターズの新球場。「狭い」と指摘されていたファウルゾーンについて日本野球機構は、来シーズンも改修せずに使用することを認めました。
きのうからメディア向けの内覧会が開かれている「エスコンフィールドHOKKAIDO」。
問題となっていたのはホームベースからバックネットまでの距離、およそ15メートル。公認野球規則ではおよそ18メートル以上とされていて、日本野球機構などが去年、条件を満たしていないと指摘していました。
そうした中、きのう行われた日本野球機構の実行委員会で、球団が野球振興のための協力金を支払うなどの条件で、そのまま球場を使用できる提案が出されました。
球団からは業務の進め方を反省し、協力金を支払う意向が示され、他の球団から了承されました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c8IrYDb
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/7RIiS2w
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/w9suNix



コメントを書く