- 【速報】岸田改造内閣 経済安保担当相に高市早苗氏 経産相に西村康稔氏の起用固まる(2022年8月9日)
- 速報北朝鮮が先月打ち上げに失敗した衛星ロケット一部を海中から回収韓国軍(2023年6月16日)
- 【1/15~1/19 解説まとめ】岸田首相が初の被災地訪問/食べて支える代理寄付/現地取材で見えた想定外/派閥解散は30年前のデジャブ/安倍派幹部不起訴…他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【新型コロナ】全国の重症者271人 前日から22人増 25日
- 大ヒットドラマ2gether主演タイの人気俳優ブライトとウィン日本でコンサート(2023年6月21日) #shorts
- “史上最高難度”ルービックキューブに河野大臣が困惑 ハンガリー大使からの贈り物 #shorts
「大寒の日」北海道で-27.7℃ 東京も-1℃・・・“居座り寒波”いつまで?(2022年1月21日)
20日は全国的に寒波に見舞われ、東京都内でもマイナス1度を観測しました。この寒さは、21日も続く見込みです。
■北海道 最も寒いマイナス27.7度
20日は二十四節気の一つで、1年で最も寒い日とされる「大寒」。その名の通り、列島各地で厳しい寒さとなりました。
一番の寒さを観測したのは、北海道の朱鞠内でマイナス27.7度でした。
寒くなくては楽しめない、レジャーもあります。ワカサギ釣りです。
寒さと引き換えに拝める冬の神秘が、空気中の水蒸気が結晶化し、キラキラと輝く「ダイヤモンドダスト」です。
美しい氷の宝石に、多くの人々が魅了されました。さらに、空気に触れるとガラス細工で作ったかのような、きれいな結晶ができました。
■東京 「大寒の日」マイナス1度
美しい姿をみせてくれた一方、強い寒波の影響で、日本海側は雪が強まりました。
秋田市では、最大54センチ。新潟県長岡市では69センチの積雪を観測するなど、多くの地域で平年のおよそ2倍の積雪量となっています。
東京でも20日は、マイナス1度を観測。大寒の日に冬日となるのは24年ぶりです。
21日午前6時半の時点で、東京の気温はマイナス0.6度。関東は21日に寒さのピークを迎え、東京の予想最高気温は7度と、冷え込みはさらに強まりそうです。
(「グッド!モーニング」2022年1月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く