- アスベスト含む工事がれき1.4トンを不法投棄か 井戸埋める作業に使用 解体工事会社の社員2人を逮捕|TBS NEWS DIG
- 天神祭を盛り上げ「ギャルみこし」が読売テレビのスタジオに 体力自慢の参加者募集 7月23日開催 #shorts #読売テレビニュース
- JR西日本 先月のJR京都線“立ち往生”防げた可能性 1年前までの京都駅「独自基準」に照らせば…
- 「日差しが痛い」“異例の暑さ” 京都・福知山市で35.5℃、近畿各地で30℃超 梅雨はどこへ…
- 東京オリンピック巡る談合事件 博報堂側「慎重な判断を」(2023年11月21日)
- 【恐怖】高速でトラックから“落下物”・・・直撃の瞬間(2022年6月20日)
【速報】東京都 新型コロナの警戒レベル1段階引き上げ 上から2番目に(2022年11月17日)
東京都は新型コロナの感染状況について「感染が再拡大している」として警戒レベルを1段階引き上げて、注意を呼び掛けました。
東京都は、専門家会議を行い感染状況を4段階で示す警戒レベルのうち、上から2番目に1段階引き上げることを決めました。
このレベルになるのは、10月6日以来です。
新規の感染者数の1週間平均は3週連続で増加しています。
都内の感染者は15日、およそ2カ月ぶりに1万人を超え感染が再拡大しています。
医療提供体制の警戒レベルは上から3番目のレベルが維持されましたが、入院患者数が4週連続で増加していることから体制強化の準備をする必要があるとの指摘がありました。
また、東京都は季節性インフルエンザと新型コロナが同時に流行した場合、過去最大規模の1日9.3万人の患者を想定して医療提供体制を強化するとともに、発熱時に備えて検査キットや解熱鎮痛薬の備蓄を呼び掛けています。
小池都知事は「これまで積み重ねてきた知見や経験を生かして先手先手で取り組み、万全の医療体制を構築する」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く