- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国“コロナ解雇”で暴動… / 日本では“薬の爆買い”に厚生労働省が対応要請 / 中国「ビザ」で対抗措置か など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(7月134)
- 【ライブ】『お金と暮らし』:年内に製造中止…来年1月に廃業へ / レジ接客は“アバター店員” / 「たまごっち」タッチパネルで時計型に ――など経済ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【女性刺され死亡】23歳の男逮捕「女性は交際相手」 堺市の路上
- 【ISSから会見】若田光一宇宙飛行士 滞在の抱負を語る 5度目の宇宙飛行
- 「性の話がタブー」なことで困った事態が?マジメに楽しく考える「性の話」【Update the world #15-①】(2022年3月8日配信)
村長が“心境を明かす”…千葉・長生村の村議会議長 女性職員を暴行容疑で逮捕(2023年5月18日)
千葉県長生村の村議会議長が、女性職員を暴行したとして逮捕された事件。17日、長生村の村長が取材に応じ、心境を明かした。
■女性職員を…シートベルトで“首絞め”か
千葉県長生村 小高陽一村長:「議長と言えば、村長と並びうる村の代表者が逮捕される。しかも、暴力事件を起こしてしまったことは非常に遺憾に思いますし。あってはならないことで、非常に残念に思っています」
千葉県唯一の村・長生村。「ながいきむら」とも読める縁起の良い名で、村のキャッチコピーは「ながく、いきいきと」だ。
そんな村の村議会議長・東間永次容疑者(77)が、車内で女性職員(27)を殴るなどしてけがをさせた疑いで、16日に逮捕された。
同乗していた村議会の職員によると、先月7日、公務はなかったが、歓送迎会の帰りに公用車を使用。議長と副議長、職員ら6人が乗っていて、運転していた女性職員以外は、酒を飲んだ後だったという。
酔ってはいたが、泥酔はしていなかったという東間容疑者。女性職員に対して怒鳴り始め、髪を引っ張ったり、左腕を殴ったり、シートベルトで首を絞めたりしたという。
女性職員は、左腕の打撲で全治2週間のけがをした。
■村長「考え違うと大きな声出すことも…」
議会事務局によると、東間容疑者は1990年に村議に初当選し、去年5月からは4度目の議長を務めていたという。
小高村長:「一言でいえば、気持ちの熱い人で。ちょっと自分の考えと違うと、大きな声を出すことも見受けられた。残念ながら、若い人でそういう考えに付いていけない人もいたと聞いている。他の議員と話がもつれて、机をたたいたとか、そういうのはある」
捜査関係者によると、東間容疑者は取り調べに対し「やった覚えはない。知らない」という趣旨の供述をしていて、容疑を否認しているという。
現場となった車にはドライブレコーダーが付いていて、警察は映像の有無も含めて捜査するという。
(「大下容子ワイド!スクランブル」2023年5月18日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く