- モスバーガーもポテトの販売制限へ 来月まで見込む(2022年2月9日)
- 【新型コロナ】“声出し解禁”…対策緩和の動き 「5類引き下げ」日本の大きな転換点
- ライブ朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG6月18日
- 【速報】部活帰りの女子中学生が歩道で倒れ意識不明 熱中症か 山形・米沢市|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】12/31 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【1WEEKライブ】今週のニュースまとめ――トランプ氏異例のタイミングで「出馬表明」 / ウクライナの廃墟に“バンクシー風”の絵 / ポーランドにミサイル落下 など(日テレNEWSLIVE)
尖閣に接近の中国船 4隻のうち1隻が76ミリ砲搭載(2022年11月16日)
17日の日中首脳会談を前に不穏な動きが明らかになりました。
松野官房長官:「外交ルートを通じて尖閣諸島の接続水域から直ちに立ち去るよう、また我が国領海に入ることがないよう中国側に対して強く申し入れを行ったところであります」
政府関係者によりますと、15日、尖閣諸島周辺で日本の接続水域に入った中国海警局の4隻のうち1隻が76ミリ砲を載せていたことが分かりました。
中国海軍の艦艇と同じ水準の能力を持った軍事用の大型機関砲で、これまで接続水域に入った海警局の船に搭載された砲の中で最も大きいとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く