- 【LIVE】『2022年の北朝鮮情勢を振り返る』金正恩氏「今年は活気に満ちた局面が開かれた」と評価 / 金総書記の“愛の不死薬”で…/「火星17」発射実験に“娘同伴” など(日テレNEWSLIVE)
- 値上げの春 「今後1年は値上げが続く覚悟が必要」なぜ?専門家解説(2022年3月31日)
- 自民安倍派・世耕弘成氏の参院幹事長辞任、参議院議員特別総会で承認|TBS NEWS DIG
- 積雪2m超も 各地で“今季一番”…「除雪費」に悲鳴(2023年1月5日)
- 藤井聡太竜王の竜王戦に『市が勝負メニュー作成』同じものを一般の人も!で町をPR(2022年11月9日)
- 水上バイク“危険走行”猛スピードで…今年も相次ぐ(2022年7月22日)
渋谷区で足場崩れる…強風影響 近畿で木枯らし1号(2022年11月14日)
木枯らし1号が吹いたと近畿地方で発表されるなど、全国的に北風が強まりました。東京・渋谷区では足場が崩れるなど影響が出ています。
14日午前3時すぎ、渋谷区千駄ケ谷で通り掛かった人から「風で足場が崩れている」と110番通報がありました。
警視庁によりますと、高圧線の工事をするための足場が風にあおられて崩れたということです。
けが人はなく、14日午前に撤去されました。
近畿地方では木枯らし1号が吹いたと発表されるなど、13日の夜から全国的に北風が強まり、東京都心では当時、最大瞬間風速13.8メートルを観測、関東では瞬間的に20メートルを超える強い風も観測されています。
この後、風は弱まるとみられますが、13日の暖かさとは打って変わり、関東はこの時期らしい寒さが戻ります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く