- 【速報】フィンランドのニーニスト大統領 NATO加盟申請を正式発表(2022年5月15日)
- 来年も維新と立憲は“共闘”?「立憲はまず党内を固める作業を・・・(見込みは?)厳しい」【国会トークフロントライン】
- 【独自】“衝撃の物価高騰”ハワイ旅行 4人家族250万円…1日22万円「50年前の世界」(2022年8月25日)
- 米・アマゾン・ドット・コムが生成AIベンチャー「アンソロピック」に最大40億ドルを出資|TBS NEWS DIG
- 「救急救助士の資格を取得したい」心肺蘇生法の講習の受講者が急増…梨泰院雑踏事故(2022年11月3日)
- 【日銀】植田新総裁で初の会合「粘り強く金融緩和を継続」 “緩和策”多角的に検証の方針
【11月12日(土)】紅葉狩りは土曜日がオススメ 日曜日は風雨が強まり荒れた天気に【近畿地方】
土日の近畿地方は紅葉狩りをするならば土曜日のほうがオススメです。
11月12日(土)は、午後に南部で通り雨の心配がありますが、日中は京阪神を含めて中部や北部は良く晴れて絶好の洗濯日和となるでしょう。気温は前日より高く、最高気温は大阪や京都、奈良などで24℃の予想です。朝は寒いものの、昼間は日ざしのもとでは少し暑いくらいでしょう。
13日(日)の最低気温は15℃くらいで朝はさほど寒くはありません。南から暖かく湿った空気が流れ込むためです。朝から一日を通して、広範囲で雨が降ったり止んだりでしょう。雨や風が強まり横殴りとなるため、外出の際は大きめの傘やレインコートなど雨具が必要です。雷雨となるおそれもあるため、天気の急変にもご注意ください。なお、夕方以降は北風に変わり、風が強ければ「木枯らし1号」が観測されるかもしれません。13日(日)は寒冷前線が近畿地方を通過するため、大気の状態が不安定となる見込みです。前線が通過したあとは冬型の気圧配置となり、北から冷たい空気が流れ込みそうです。
来週の気温は平年並みではありますが、今週よりも寒くなるでしょう。木枯らしが冷たく感じられそうです。マフラーといった防寒具も、そろそろ準備をしておきましょう。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#紅葉 #天気予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く