- 「犯行は職業的で悪質」火災報知器の電池交換で詐欺 被告の兄弟に有罪判決 聴覚障害ある高齢者が被害
- 「心の傷はなくならないが…」“性加害”被害訴え続けた「当事者」は(2023年9月7日)
- 【6月25日(土)】土日は梅雨空で蒸し暑い…熱中症に警戒 来週は晴れて真夏のような天気【近畿地方】
- 全警察官にサングラス着用で暑さ対策を周知 個人が用意し派手な色や奇抜な形は着用しない 大阪府警
- 【ニュースライブ 5/30(火)】交際女性を強要し殺害・男を再逮捕/男性に硫酸をかけて殺害図ったか/酩酊状態の女子大生に性的暴行3人起訴内容認める ほか【随時更新】
- 「オープンAI」CEO解任のアルトマン氏が復帰へ(2023年11月22日)
【11月12日(土)】紅葉狩りは土曜日がオススメ 日曜日は風雨が強まり荒れた天気に【近畿地方】
土日の近畿地方は紅葉狩りをするならば土曜日のほうがオススメです。
11月12日(土)は、午後に南部で通り雨の心配がありますが、日中は京阪神を含めて中部や北部は良く晴れて絶好の洗濯日和となるでしょう。気温は前日より高く、最高気温は大阪や京都、奈良などで24℃の予想です。朝は寒いものの、昼間は日ざしのもとでは少し暑いくらいでしょう。
13日(日)の最低気温は15℃くらいで朝はさほど寒くはありません。南から暖かく湿った空気が流れ込むためです。朝から一日を通して、広範囲で雨が降ったり止んだりでしょう。雨や風が強まり横殴りとなるため、外出の際は大きめの傘やレインコートなど雨具が必要です。雷雨となるおそれもあるため、天気の急変にもご注意ください。なお、夕方以降は北風に変わり、風が強ければ「木枯らし1号」が観測されるかもしれません。13日(日)は寒冷前線が近畿地方を通過するため、大気の状態が不安定となる見込みです。前線が通過したあとは冬型の気圧配置となり、北から冷たい空気が流れ込みそうです。
来週の気温は平年並みではありますが、今週よりも寒くなるでしょう。木枯らしが冷たく感じられそうです。マフラーといった防寒具も、そろそろ準備をしておきましょう。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#紅葉 #天気予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く