安倍元総理の国葬 国会の関与を巡って意見相次ぐ(2022年11月10日)

安倍元総理の国葬 国会の関与を巡って意見相次ぐ(2022年11月10日)

安倍元総理の国葬 国会の関与を巡って意見相次ぐ(2022年11月10日)

 安倍元総理大臣の国葬について検証する与野党の協議会は実質的な議論を初めて行い、国会の関与を巡って意見が相次ぎました。

 協議会には政府側から国葬の事務局長らが出席し、野党側が国葬の法的根拠や実施を決めた経緯などを質しました。

 また、世論が二分したことを問題視し、「国会との関係が雑だったのではないか」「一定の基準を作るべきだ」といった意見が出ました。

 与党側からも「プロセスに何らかの問題があり、結果的に世論の分断を生んだのではないか」といった指摘が出ました。

 政府側は「批判は重く受け止める」と述べたということです。

 協議会終了後、自民党の山口議運委員長は「国会が関与することで、あそこまでの国論の分断を防ぐことができたのではないか」と述べ、今後、国会での議論が必要だとの考えを示しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

ANNnewsCHカテゴリの最新記事