“法務大臣は死刑のハンコを押す地味な役職”発言の葉梨法務大臣が謝罪、発言を撤回|TBS NEWS DIG

“法務大臣は死刑のハンコを押す地味な役職”発言の葉梨法務大臣が謝罪、発言を撤回|TBS NEWS DIG

“法務大臣は死刑のハンコを押す地味な役職”発言の葉梨法務大臣が謝罪、発言を撤回|TBS NEWS DIG

岸田内閣にまた、新たな火種です。きのう夜、東京都内の会合で“法務大臣は死刑のハンコを押す地味な役職”などと発言した葉梨法務大臣が国会で謝罪し、発言を撤回しました。

葉梨康弘法務大臣
「昨日のパーティーにおける私の発言内容、それを読み上げさせていただきます。『法務大臣というのは、朝、死刑のハンコを押しまして、それで昼のニュースのトップになるのは、そういうときだけという地味な役職なんですが』」

きのう、同じ岸田派の議員のパーティでこのように発言した葉梨法務大臣。きょう謝罪、撤回に追い込まれました。

葉梨康弘法務大臣
「私の本意ではない、そういう印象を与えてしまった。このことについては、その発言について、再度お詫びを申し上げるとともに、改めて撤回をいたします」

しかし、野党は納得せず、委員会は紛糾。

立憲民主党 牧山弘恵参院議員
「大臣としての資質に関わる重大なことですよ」

共産党 仁比聡平参院議員
「朝、死刑のハンコを押して、昼のトップニュースになるっていうのを、なんだか高揚感を持って語ったこと自体、全然反省されてないじゃないですか」

葉梨康弘法務大臣
「やはりこの法務行政というのは、極めて大切な行政であるということの逆説的な導入として使ったわけなんですが、逆説的な導入というのが、やはりそういう印象を与えてしまった」

葉梨大臣は、「法務大臣としての職責を全うしていく」と述べ、野党からの辞任要求を拒否しました。野党側には、苦い記憶があります。12年前…

柳田 稔法務大臣(当時)
「法務大臣はいいですね、2つ覚えておけばいいんですから。『個別の事案についてはお答えを差し控えます』、あとは 『法と証拠に基づいて適切にやっております』この2つなんです」

民主党政権で法務大臣を務めた柳田氏は、国会を軽視するような発言を行い、辞任に追い込まれました。当時、葉梨大臣は自身のブログで柳田氏について…

共産党 小池 晃書記局長
「柳田法務大臣のときにあれだけ追及して、辞任だというふうに責め立てた自民党は、やはり自ら葉梨大臣について、岸田政権として結論を出すべきだというふうに思います」

今回の発言をめぐっては、自民党幹部からも苦言が…

自民党 遠藤利明総務会長
「せっかくみんなで岸田政権を支えようと言ってるときに肝心の宏池会(岸田派)の中でそういう発言があるのは、大変私たちにとっては不愉快な思いです」

ただ、政府関係者によりますと、午後6時に予定されている岸田総理らが出席する「新しい資本主義実現会議」の開始時間が何らかの理由で遅れる見通しであるほか、このあと、葉梨法務大臣が改めて官邸に来るとの情報もあり、予断を許さない状況です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ZnzPWFL

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/H549WFv

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/UAIwVd8

TBS NEWSカテゴリの最新記事