感染拡大止まらず 従業員不足への企業の対応は

感染拡大止まらず 従業員不足への企業の対応は

感染拡大止まらず 従業員不足への企業の対応は

オミクロン株による新型コロナの感染者や濃厚接触者の急増。企業活動への影響が懸念されます。各社の対応はどうなっているのでしょうか。

 生活に欠かせない商品を扱う大手スーパー。

イオン総務部 入江道之部長
 「食品売り場。ここはもうなんとしても営業継続は必須であると、お客さまのために」

 濃厚接触者や感染者が増え、従業員が足りなくなった場合に備え、食品売り場の維持を最優先にするといいます。衣料品や住居用品などの売り場を閉鎖してでも、従業員が食品売り場の応援に入る予定です。

イオン総務部 入江道之部長
 「地域のお客様の生活を支えるインフラの役割を担っている。食料品や生活関連用品については、販売を工夫しながら継続する」

 先週、ダイハツでは滋賀県の工場で勤務する従業員30人以上が新型コロナに感染し、操業を一部停止するなど企業活動にも影響が出ています。そのため各企業は、感染が拡大した場合でも事業を続けられるようにBCP(事業継続計画)と呼ばれる危機対応の計画を作っています。

 通信大手のNTTドコモでは・・・

NTTドコモダイバーシティ推進室 香西俊英担当課長
 「(緊急事態宣言やまん延防止中は)リモートワークの率を7割から8割に高める。出社率を2割から3割以下に落とす」

 主要駅近くにリモートワークが可能なスペースを確保。そこでの勤務を推進しています。また、アンテナや基地局の整備についても現場に行かず、可能な限り遠隔で監視するなどの対応をとっています。

 そのほか、明治安田生命でもテレワークを増やし土日にも勤務を実施するなど、密を避けた勤務を推進。大手企業が対策を繰り出す一方、中小企業では事情が異なります。

 東京台東区にある地元密着型のスーパー。

PB FARM 清野恒樹社長
 「従業員が休みになったら、小さいお店としては打つ手がない状況になる。毎日、実際ドキドキしながらやってはいます」

 もともと少ない従業員。人を補充することも出来ず、休む人が増えてしまえば営業を続けることは不可能です。程度の差こそあれ、各企業では不安を抱えての営業が続きます。(2022年01月24日14:47)

▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits

▼TBS NEWS 公式SNS    
◇Twitter  https://twitter.com/tbs_news?s=20   
◇Facebook  https://ift.tt/2VflSsE  
◇note  https://ift.tt/30olhtH  
◇TikTok  https://ift.tt/2QWJ2mU  
◇instagram  https://ift.tt/37U0yyO

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh

TBS NEWSカテゴリの最新記事