- 国籍やLGBT理由で家借りたくても住宅弱者に来店や対応断られるケースは通常の約10倍当事者バイアスがかかっているTBSNEWSDIG
- 【広島サミットライブ】G7前に『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
- 「サハリン2」新会社への“参加検討”三井物産などに経産大臣が打診(2022年8月5日)
- 【犯行の瞬間】女子大学生の腹を何度も蹴る姿が防犯カメラに…中年の男が財布を奪って逃走 強盗致傷事件として捜査 #shorts #読売テレビニュース
- 藤井聡太七冠 ベトナム・ダナンに到着 5日に初の海外対局(2023年6月3日)
- 軍事的緊張高まる台湾海峡 今度は中国“民間”ドローンが相次ぎ飛来 台湾は警戒強めるも…中国「騒ぎ立てることではない」|TBS NEWS DIG
「役所が普通の対応してたら兄貴の命はあった」 殺人容疑の男に「生活保護」を不正支給か 大阪・堺市中区役所の職員らを背任容疑で書類送検|TBS NEWS DIG
大阪府・堺市で隣人の男性を殺害したとして男が逮捕された事件で、堺市の職員らが男に生活保護費を不正に支給したとして背任の疑いで書類送検されました。
背任の疑いできょう書類送検された、堺市中区役所の課長ら職員4人。去年6月、生活保護を受給している男が運転免許の取得費用を申請した際、不適切だと知りながら支給し、市におよそ26万円の損害を与えた疑いがもたれています。
不正受給していたのは、隣人の唐田健也さん(当時63)を殺害したとして、今年1月、逮捕された楠本大樹容疑者(33)です。
唐田さんは去年10月以降、楠本容疑者から繰り返し暴行を受け、生活保護費などを脅し取られていて、職員が同席する中での暴行もあったといいます。
事件直前 楠本容疑者らが訪れた 飲食店の店主
「(楠本容疑者が)おじいちゃん(唐田さん)の胸ぐらつかみにいったから、私は『店の中でそういうことはやめてください』って、すぐ止めたんです。24歳の男の子(区職員)は止める様子が全然なかったからびっくりした」
これは楠本容疑者が区に提出したとみられる「運転免許証」取得のための生活保護費の請求書類です。ほとんどが空欄で不備が目立ちますが…
課長補佐
「申請書自体には問題ありません。(Q.採用通知書についてはどうですか?)こういうものがあるんだなと思います。むしろこれを不備だと言い切るほうが難しい可能性はございます」
書類送検された職員4人のうち、実務に当たった2人は容疑を認め、「楠本容疑者の対応に手を焼いていたので、(楠本容疑者の)対応をしなくてもいいようにしたかった」などと話しているといいますが、上司の2人は否認しています。さらに職員のひとり(44)は唐田さんを肩をたたいたり暴言をはくなど暴行した疑いでも書類送検されました。
警察は、職員らが対応を面倒に思い、楠本容疑者に忖度したとみて捜査を進めています。
唐田さんの弟は、こうした「不適切な対応が殺人事件の根幹にある」と訴えています。
唐田健也さんの弟
「許せないですよ。俺は楠本容疑者も許されへんけど、役所も許されへん。役所が普通の対応をしていたら、兄貴の命はあったんやから。思うでしょ?役所がちゃんと対応していたら兄貴の命はあったと思うでしょう?」
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4ycRJEK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/fKDPBRe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/fRjkDw6
コメントを書く