- 【ニュースライブ 12/17(火)】“取調べを拒否します”Tシャツ回収/“都構想”検討チーム発足/大阪市生野区で火事相次ぐ ほか【随時更新】
- 【福島第一原発】「廃炉の現実」 規制委員会トップが異例の言及
- 中国で「画像生成AI」急速な普及の影で…失職するイラストレーター急増 著作権侵害などの社会問題も|TBS NEWS DIG #shorts
- 「感染防止と社会経済活動の両立を」新たなコロナ対策を発表 岸田総理リモートで会見|TBS NEWS DIG
- #shorts 「銃持つ覚悟」狩猟免許試験に応募殺到 “史上最多”クマ被害…ベテランハンター密着
- 東大阪市の住宅で2人の遺体 90歳母親と64歳息子か(2022年7月5日)
ウクライナ北部にロシアのミサイル 6歳含む7人死亡 プーチン氏は南部ロストフ州作戦司令部を訪問|TBS NEWS DIG
ウクライナ北部にロシア軍のミサイル攻撃があり、子どもを含む7人が死亡、90人が負傷しました。
ウクライナのゼレンスキー大統領は19日、「ロシアのミサイルが北部チェルニヒウの中心部を攻撃した」として映像を公開。「いつもの土曜をロシアが苦痛と喪失の日にした」と非難しました。
内相は6歳の子どもを含む7人が死亡、90人が負傷したとしています。また、南部ザポリージャ州の当局者によると砲撃で1人が死亡、1人が負傷したということです。
一方、ロシア大統領府は19日、プーチン大統領が南部ロストフ州の州都ロストフナドヌーにある作戦司令部を訪問したと発表しました。ウクライナ侵攻の総司令官を務めるゲラシモフ参謀総長らから報告を受けたとしています。
ロストフナドヌーをめぐっては、今年6月に民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏が反乱を起こし、一時、市内を占拠しました。
プーチン氏の訪問は反乱後初めてで、自らの統制をアピールする狙いもあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5jzPfZF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/hAFTVm9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gv9E7cr



コメントを書く