- 元アメリカ軍パイロットが“UFO見た”と証言 米議会が「UFO公聴会」を開催した狙いとは【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG #shorts
- 韓国で新型コロナ急拡大 新規感染者が初めて20万人超える
- 最上川氾濫でまた浸水被害 “急カーブ”ハザードマップにも(2022年8月5日)
- 出没相次ぐ“冬眠しないクマ”北海道でドローン追跡…「1度上昇で冬眠期間6日短縮」(2023年12月6日)
- 69歳男『改造拳銃を自宅保管』疑いで逮捕「露天商の親方から預かり形見と思い大切に」(2022年7月20日)
- 【世界衝撃ニュース】歯のグラグラが気になるお兄ちゃん 引き抜く作戦失敗も… など World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
【速報】五輪汚職事件 組織委元理事を4回目の起訴 受託収賄の罪(2022年11月9日)
東京オリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会の元理事が広告大手「ADKホールディングス」の前社長らから賄賂を受け取ったとして追起訴されました。元理事の起訴は4回目です。
東京地検特捜部は組織委員会の元理事・高橋治之被告(78)がADKホールディングス側や大会マスコットのぬいぐるみを販売していた「サン・アロー」から合わせて約5400万円の賄賂を受け取ったとして追起訴しました。
一連の事件で高橋被告が起訴されるのは4回目で、受け取ったとされる賄賂の総額は約1億9600万円に上ります。
また、特捜部はADKホールディングスの前社長・植野伸一被告(68)ら3人を起訴し、サン・アローの前社長・関口芳弘被告(74)や一部資金の送金先となっていた会社の元代表・松井讓二被告(75)ら3人を在宅起訴としました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く