- 「マニュアル車でギア操作を誤った」東京・町田で車が歩道に突っ込む 自転車の男性が心肺停止か | TBS NEWS DIG #shorts
- 入社式の新しい形「チャットGPT」が考えた社長スピーチとは?新年度スタートで変わることとは?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【1人1万円?】日本のウクライナ支援どれくらい? 武器支援に対する欧米からのプレッシャーは・・・ 記者が解説 #shorts
- 【速報】ロシア軍の即時撤退などを求める決議案を採択 国連総会の緊急特別会合(2023年2月24日)
- 新型コロナ国内4万4729人 12日連続で前週下回る(2023年1月30日)
- 山手線渋谷駅の新ホーム完成 混乱なく運転も再開(2023年1月9日)
激戦州ネバダ トランプ派の共和党新人が40年ぶり上院奪還か(2022年11月9日)
西部ネバダ州では、民主党が40年守った上院の議席をトランプ派とされる新人が奪還する勢いです。
(中丸徹記者報告)
西部にあるネバダ州では、あと12分ほどで投票が締め切られて開票に移っていきます。
初の中南米系女性上院議員である民主党の現職・コルテスマスト氏は、共和党の新人ラクソール氏にインフレの影響が深刻化した9月以降、特に激しく追い上げられています。
今月に入って行われた3つの世論調査では、いずれもラクソール氏に逆転を許していて、平均4.3ポイントリードされた状態で迎えました。
ラクソール候補はSNSでトランプ氏との2ショットをアピールするなど、トランプ氏に近い候補としても注目されています。
またコロナ禍、インフレのなかで生活が苦しくなった中南米系の移民からも一定程度の支持を集めています。
ネバダ州で3割を占めるまでになった中南米系の移民というのは、これからのアメリカ政治のなかで、ますます存在を増していくものとみられます。
今回、ラクソール候補といった「トランプ派」とされる候補が多く勝利を収めると、2年後の大統領選出馬を目指すトランプ氏にとっては大きな追い風になるとみられています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く