- 【“トー横”暴行死】初公判で起訴内容認める
- 「ひと時でも心と体を温めて」ウクライナから避難の女性が作った郷土料理ボルシチ 被災者に振舞われる
- 「共産党員みなが毛沢東のようであれば…」毛沢東、中国で人気再燃 背景に社会の閉塞感か| TBS NEWS DIG #shorts
- 国会議員にボーナス支給 約19万円増も各党寄付 国家公務員に冬のボーナス支給 岸田総理は392万円|TBS NEWS DIG
- 【7月14日 今日の天気】北陸から東北 土砂災害に厳重警戒 東海や関東では3連休40度に迫る危険な暑さも【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 全身麻酔“抜歯”17歳が死亡…酸素チューブ誤って食道に 遺族「まさか命落とすとは」【グッド!モーニング】(2023年12月18日)
天皇陛下「経験と知恵を若い世代に」 全国老人クラブ連合会に出席(2022年11月8日)
天皇皇后両陛下が高齢者の介護予防などに取り組む団体の式典に出席されました。
天皇皇后両陛下は8日午後1時すぎ、東京・墨田区の国技館に到着し、全国老人クラブ連合会の関係者の出迎えを受けられました。
天皇陛下:「高齢者の方々には近年、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により大変にご苦労が多かったものと思います。そのようななかにあって老人クラブの皆さんが創意や工夫をこらし、子どもたちや若い世代とも交流しながら積極的に社会参加を進められていることを頼もしく思います。今後とも皆さんのこれまでの経験と知恵を若い世代に伝えつつ、老人クラブが我が国における高齢者の社会参加や明るい地域づくりのために重要な役割を果たしていくことを期待しております」
全国老人クラブ連合会は今年が創立60年で、記念式典では高齢者の介護予防など活動に貢献のあった人が表彰されました。
両陛下が連合会の式典に出席するのは初めてで、10年前、創立50周年の時は上皇ご夫妻が出席されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く