【解説】ロシア軍“引き際”の残虐行為・・・停戦協議はできる?ロシアの狙いは?(2022年4月4日)
国際社会に衝撃が広がっています。ロシア軍が撤退した首都キーウ近郊の「ブチャ」で多くの市民が死亡しているのが見つかりました。
ウクライナ当局の発表では、ブチャなどキーウ周辺の地域で民間人410人の遺体が発見されたということです。
これに関してウクライナのゼレンスキー大統領はロシア軍を「殺人者」と呼び、厳しく非難しています。
一方のロシア軍は、ロシア国防省の公式声明で「仕組まれたパフォーマンスだ」と関与を否定しています。
これについて何が起こっていたと考えられるのか、防衛省防衛研究所の防衛政策研究室長・高橋杉雄氏の解説です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く