- 児童の写真3700枚保存のままカメラ転売 調査目的で購入した男性が発見 大阪市の放課後児童クラブ
- 住宅兼石材店で火事2人死亡 高齢夫婦と連絡取れず 神社拝殿も全焼(2023年10月6日)
- ガソリンが高い! 約15年ぶり高値なぜ?どこまで上がる?懸念は「円安」と「原油高」 燃費効率UP2つのポイント【news23】|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『賃上げに関するニュース』 初の非正規“春闘”16労働組合が合同で /「賃金改善」見込む企業 56.5% /「正規」と「非正規」格差は? など――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 世は副業戦国時代!“自宅で”“すき間時間で”ザクザク稼ぐ人たちの「お小遣い稼ぎ」をのぞき見!|TBS NEWS DIG
- 【都民割】10日から再開にホテル期待 「最大半額」になる利用プランも…
高齢夫婦の捜索難航 冷たい雨も… 山形の土砂崩れ(2023年1月1日)
山形県鶴岡市で発生した土砂崩れ現場では、行方不明となっている高齢夫婦の捜索が続いています。
先月31日午前1時前、鶴岡市で土砂崩れが発生し、倒壊した住宅に住んでいた80代の男性と70代の女性の高齢夫婦と現在も連絡が取れていません。
悪天候の影響もあり、捜索活動は難航しているということです。
また、周辺では行方不明となっている2人を含む8世帯22人に避難指示が出されていて、元日の今月1日はホテルに避難している現場付近の住民らに鶴岡市が寿司を配るということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く