- 【アメリカ中間選挙】バイデン大統領 与党・民主党の“善戦”アピール
- 【“統一教会”大規模会合】安倍元首相に“献花” トランプ前大統領はビデオで「深い哀悼の意を表する」
- 東京の感染者1万9059人でも第7波の対策「行動制限なし」の理由は…行動を規制しても効果がない|TBS NEWS DIG
- 鹿児島訪問中の両陛下 即位後初のフェリー乗船 垂水市ではフェンシングを観戦|TBS NEWS DIG
- 米国家情報長官 プーチン大統領が「ウクライナでの紛争の長期化に向け準備をしている」との分析明らかに|TBS NEWS DIG
- 「めっちゃ面白かった」「しんどすぎる」川でドラム缶転がしレース スタッフの高齢化で最後の開催に 京都・福知山市
28都道府県で過去最多 新規感染者が全国初4万人超(2022年1月20日)
新型コロナウイルスの新たな感染者は19日、東京や大阪など28の都道府県で過去最多を更新し、日本全国で初めて4万人を超えました。東京都の小池知事は「社会が止まりかねない」と危機感をあらわにしました。
小池都知事:「感染者の急増は医療提供体制の逼迫(ひっぱく)にとどまることはない。私たちの日常生活が回らない、社会が止まるという事態も招きかねない」
東京都では19日、新型コロナウイルスの新たに確認された感染者は7377人で、これまで最多だった去年8月の5908人を上回りました。
また、重症患者の数は前の日から3人増えて10人となりました。
都の担当者は「これだけ感染者が増えると病床使用率も高くなる。これからも重症者は少しずつ増えるだろう」と警戒感を示しています。
新型コロナ患者用の病床の使用率は、前の日から2.5ポイント上がって25.9%となっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く