- 【LIVE】相次ぐ強盗事件 最新情報:指示役「ルフィ」フィリピンからメッセージも/ 中野“強盗傷害”指示役は「KIM」と名乗る人物 など(日テレNEWS LIVE)
- 「ワグネル」の死傷者3万人超 死者9000人の半数が去年12月以降に死亡か 「ワグネル」の兵士の90%が受刑者|TBS NEWS DIG
- 「収支報告書に記載しないで」ノルマ超え収入で安倍派から議員側に指示(2023年12月10日)
- 【北陸は100センチ以上の大雪でホワイトアウト】雪の少ない地域でも積雪か 車の立ち往生や交通機関への影響大|TBS NEWS DIG
- 【全国横断キャンペーン】同性婚の法制化実現へ 10地域を回り理解促進イベント行う
- 処理水めぐり水産事業者などへ1007億円支援|TBS NEWS DIG
全面復旧は来年1月か サイバー攻撃受けた大阪急性期・総合医療センター|TBS NEWS DIG
大阪の総合病院がサイバー攻撃を受け、通常診療が出来ない状態が続いている問題で、システム障害の全面復旧は来年1月となる見通しです。
大阪急性期・総合医療センターでは先月31日にサイバー攻撃を受け、電子カルテなどのシステムに障害が発生。新規の外来・救急受け入れを原則停止しています。
攻撃は犯罪集団「フォボス」によるものとみられ、給食を委託している業者を経由してウイルスが侵入した可能性が高く、全面復旧は来年1月になる見込みです。
「そんなにかかるんですか?」
「1日でも早く、1分でも早く、改善できるようにしてほしいです」
来月中旬には電子カルテのシステムを再構築する予定で、それまでは紙カルテなどを活用して診療や手術などを再開していくとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/4hmJTGz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2KuAkxD
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/k6duQsx
コメントを書く