- 【ニュースライブ』核弾頭も搭載可能 ロシア潜水艦が日本海でミサイル演習 / 「お前はバカか」消防官が部下にパワハラ / 五輪テスト大会“談合” などーー 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【ライブ・時間未定】14年ぶり世界一!WBC 侍ジャパン 優勝記者会見|TBS NEWS DIG(2023年3月22日)
- 【モスバーガー】ポテトの販売再開へ 3月24日から
- 路面を冷やして“熱放射”…米では路面77度 全国251地点で『猛暑日』(2023年7月27日)
- 【中国】車の窓から子どもが落下 そこに1台の車が走ってきて…
- 【犯行の瞬間】常習犯?マツタケ泥棒 手慣れた様子で…「見覚えある」男性が何度も(2022年10月7日)
【深刻】人手不足の企業が半数超 宿泊業で時間外労働急増 帝国データバンク(2022年11月6日)
新型コロナからの経済回復が進むなか、半数を超える企業が人手不足を感じ、宿泊業では時間外労働が急増していることも分かりました。
帝国データバンクの調査によりますと、正社員の人手不足を感じる企業の割合は50.1%と2年10カ月ぶりに5割を超えました。
非正社員でも30.4%と新型コロナの感染拡大後として最大です。
人手不足とした割合が6割を超えた旅館・ホテルなどの宿泊業では、10月からの全国旅行支援や水際対策の緩和により需要が大きく増しています。
時間外労働が増えていることを示す指数が9月から7.7ポイント上昇するなど、人手不足が深刻になっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く