- 【ヨコスカ解説】追い込まれるプーチン大統領!?ワグネル、イギリス、アフリカ、トルコ…思い通りにいかない国内外の動き、カギを握る2つの会談
- 記者も体験「ライドシェア」大阪で24時間OKに 試験運行始まる 万博期間中のタクシー不足は解消? 課題はドライバー不足
- 「青バナナ」販売へ “新しい食べ方”みそ汁やカレーにも…食品ロス削減 記者が実食【知っておきたい!】(2023年7月26日)
- ロシア国防省 ウクライナ兵に降伏呼びかけ(2022年6月15日)
- “心房細動”の可能性を検知 携帯型の心電計発売 オムロン(2022年6月23日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシア・軍事ジャーナリスト死亡 逮捕の女が“爆発物”手渡したか/ フィンランド「軍事的中立の時代は終わった」31か国目のNATO加盟など(日テレNEWS LIVE)
馬毛島への自衛隊基地 きょうにも建設着手へ(2023年1月12日)
鹿児島県西之表市の馬毛島への自衛隊基地建設について、防衛省は12日にも基地建設に着手する見込みです。
防衛省は、馬毛島に自衛隊基地の整備とアメリカ軍の訓練移転を計画していて、環境への影響を取りまとめた最終評価書を12日に公開します。
準備が整い次第、12日にも基地建設に着手すると発表しました。
計画では移転するアメリカ軍の訓練の早期開始を念頭に、滑走路などの飛行場施設から工事を始める考えです。
これに先立ち、防衛省は鹿児島県知事、西之表市長を訪問し、環境アセスメント評価書の内容を説明しました。
また、工事に伴い市民の安心安全を確保するため、県や地元自治体との連絡体制を構築する考えを伝えたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く