- 「取引打ち切りも」イーロン・マスク氏 ツイッター社買収で“警告”の理由(2022年6月7日)
- 大阪・吉村知事は2月14日に判断「まん延防止延長」か「緊急事態宣言」か(2022年2月10日)
- 【速報】トラックとワゴン車が衝突、3人意識不明 現場にはシカ1頭が倒れ…どちらかと衝突か 北海道
- 突っ込んだ車が宙に… 35m先で止まる 女性死亡(2023年1月30日)
- ロシア側が“ウクライナの大規模攻撃”開始と撃退を発表 ウクライナ側は反転攻勢の時期“明言せず”示唆か|TBS NEWS DIG
- 北海道の千歳市、厚真町、浦河町で震度5弱の地震 JR日高線の全線と室蘭線の一部区間で運転見合わせ|TBS NEWS DIG
国会にも「Jアラート」の受信システム設置へ(2022年11月4日)
国会にもJアラートの受信システムを設置します。
衆議院では現在、Jアラートの受信設備が設置されておらず、発出された場合は報道などをもとに館内放送をしています。
発表よりアナウンスが遅れることもあり、過去にも設置が検討されました。
先月以降の相次ぐミサイル発射を受け、改めて設置を求める声が上がり議院運営委員会で協議が行われていました。
Jアラートは今年度中の設置を目指すということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く