- 【速報】石川県能登で震度5強 津波の心配なし(2024年1月6日)
- 大山加奈さん2人乗りベビーカーの都営バス“乗車拒否”受け 東京都が双子の親と意見交換「我が子が大好きなバス諦めたくない」|TBS NEWS DIG
- 3階建ての観客席が崩れ落ち多数の死傷者 南米コロンビアの闘牛場(2022年6月27日)
- 【最低賃金1500円】「負担は現場に押し付け」石破総理の“2020年代中に”経済界は「無理」インフレ不安も 森永康平が解説|アベヒル
- イエメンの武装組織フーシ派への米英軍による空爆受け国連安保理緊急会合 米ロが応酬(2024年1月13日)
- 10代と20代の日本人女性死亡 外国人の死者は20人に 韓国・梨泰院大規模転倒事故|TBS NEWS DIG
【3年ぶり披露】秋の風物詩「箱根大名行列」 江戸時代の参勤交代を再現
文化の日の3日、神奈川県箱根町では、秋の風物詩「箱根大名行列」が行われました。
「箱根大名行列」は江戸時代の参勤交代を再現したもので、毎年文化の日に行われ、箱根の秋の風物詩となっています。今年は100人ほどの参加者がかけ声と共に箱根の温泉街を練り歩きました。
去年と2020年は新型コロナウイルスの影響で、参加者は道路を歩かずにバスで各地を移動して演技していましたが、今年は3年ぶりに、国道を歩きながら大名行列を披露しました。
集まった観光客らは、江戸時代にタイムスリップしたかのような行列を楽しんでいました。
(2022年11月3日放送)
#箱根 #箱根大名行列 #参勤交代 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hqPYGRi
Instagram https://ift.tt/ojg8sqJ
TikTok https://ift.tt/0KfOJN1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く