- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月15日)
- 佳子さま 児童出版文化賞授賞式に出席|TBS NEWS DIG
- 【AIの未来】どっちが勝つか… 作家・今村翔吾がAIへ宣戦布告!?
- コンゴ民主共和国の首都で洪水と地滑り 死者100人超か| TBS NEWS DIG #shorts
- 今年6月の有効求人倍率「1.30倍」で2か月連続で減少 物価高で求職者が増加 製造業や建設業では求人が減少|TBS NEWS DIG
- 【生活情報】“約2.4万円”お風呂の節約術/光熱費節約する暖房テク/洗濯物の花粉対策 暮らしに役立つ生活情報まとめ|TBS NEWS DIG
LGBTなどのカップルを公認 東京都「パートナーシップ宣誓制度」開始 都営住宅に一緒に入居できるなど、新たにサービス受けられるように|TBS NEWS DIG
性的マイノリティーのカップルを公的に認める、東京都の「パートナーシップ宣誓制度」が、きょうから始まりました。
東京都にパートナーシップを宣誓した 山本そよかさん
「今、パートナーのヨリコとは、一緒に暮らして10年以上になります。私にとって彼女はとても大切な人です。私達が選び、歩む人生が、安心して守られて暮らしていけるものになるように、心から願っています」
東京都の「パートナーシップ宣誓制度」は、▼18歳以上で、▼どちらかが都内在住、または都内に勤務していることなどを条件にオンラインで手続きが可能です。
申請が受理されれば、日常生活で活用できる「証明書」が発行され、家族と同じように、▼都営住宅に一緒に住むことや、▼災害で被災した際に生活再建支援金の受け取りなどができるようになります。
すでに同様の制度が始まっている渋谷区など16の区市については、どちらの証明書でも制度を活用できるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/fND4HYP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wRS3dsL
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/zS8xic0
コメントを書く