- 【ニュースライブ 6/20(木)】宝塚歌劇『宙組』公演再開/ウソのセミナーで逮捕の実質的経営者ら語る/知恩院の国宝「三門」の柱に傷 ほか【随時更新】
- 改めて問う開催の意味 /「国葬」は日本の政治に何を残してきたのか【9月27日(火) #報道1930】
- ロシアによる大規模攻撃を受けオンラインでG7緊急首脳会議へ ゼレンスキー大統領も参加|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月20日)
- クレーン車がバスに追突 アーム部分が突き刺さる(2022年7月2日)
- 米ペロシ下院議長が会見「中国は台湾訪問を口実にミサイル発射した」|TBS NEWS DIG
赤く色づく“コキア”が見ごろ 山梨・河口湖(2022年10月30日)
山梨県富士河口湖町の公園では、富士山を望む湖畔に植えられたコキアが色付き、見頃を迎えています。
富士山の麓、河口湖に面した富士河口湖町の大石公園では、公園内の3カ所に植えられたコキアおよそ2200株が赤く色付き、山頂に白い雪を頂いた富士山と見事なコントラストをみせています。
30日は多くの観光客が訪れ、散策を楽しんだり写真を撮ったりする姿が見られました。
コキアの見頃は今月末までで、入れ替わるように富士五湖周辺は本格的な紅葉のシーズンを迎えます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く