- 【タカオカ解説】安倍昭恵さんがトランプ夫妻と面会も「コメント」出さないワケ 石破首相就任後福島視察も「復興政策」語らず 年収の壁「123万円」案に国民反発 政治で大事な“言うべきこと”“言わないこと”
- 【ニュースライブ】 世田谷区一家殺害からまもなく22年/認定こども園で“園児暴行” 園が保護者への説明会/アンテナショップ都内で閉店相次ぐ など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 日銀総裁“家計の値上げ許容度”発言で釈明「適切な言い方でなかった」(2022年6月7日)
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(10月1日)
- 【与野党で協議開始】“統一教会”被害者救済めぐり
- 火災で高齢者ら8人が死傷した集合住宅は「強度不足」と調査で判明 今後取り壊しへ(2023年2月22日)
北朝鮮またミサイル発射“2発” 異例のペース…この1カ月で10回(2022年10月28日)
韓国軍によりますと、北朝鮮は、東部の江原道(カンウォンドウ)・通川(トンチョン)一帯から、28日午前11時59分からのおよそ20分の間に、日本海へ短距離弾道ミサイル2発を発射しました。
防衛省によりますと、日本のEEZ(排他的経済水域)への飛来は確認されていません。
北朝鮮は、異例のペースでミサイル発射を繰り返していて、先月25日以降、1カ月余りで10回目です。
今月31日から実施が予定されている米韓の大規模訓練への牽制(けんせい)とみられています。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く