- 春の観光シーズン到来告げる「びわ湖開き」 観光客の安全と琵琶湖の環境保全を呼びかけ 滋賀・大津市
- ウクライナ代表団が現地到着、停戦交渉まもなく開始 ロシア代表団トップは大統領補佐官、ウクライナ側は国防相や副外相ら
- 東京都の新規感染者数1万6772人 先週水曜日から6215人増加 54人重症 31人死亡 新型コロナ|TBS NEWS DIG
- 【4630万円誤送金】 田口容疑者 20日山口地検に送致へ
- 【台風13号】夜にも東海付近に上陸する見込み 引き続き大雨に警戒を 千葉県では「線状降水帯」の発生 「記録的短時間大雨情報」相次ぐ【最新ニュースまとめ】ANN/テレ朝
- 【日韓首脳】夕食会「信頼関係が構築できた」 #shorts
ゼレンスキー氏「我々は暗闇を恐れない」 ロシアによるエネルギー施設攻撃でウクライナ首都キーウ周辺では緊急停電のおそれも|TBS NEWS DIG
ロシアによるエネルギー施設に対する攻撃は続き、首都キーウ周辺が緊急停電となるおそれが出ています。一方、ウクライナ側の反転攻勢が続く東部の親ロシア派地域では、石油貯蔵所などが攻撃されたということです。
日没後の首都キーウ。街灯は消えていて、真っ暗な道を人々が歩いています。
ウクライナの大統領府副長官によると、エネルギー施設に対するロシアの攻撃で、キーウ州など合わせて4州で計画停電が行われたということです。また、キーウ州知事は「被害は深刻」だとして、緊急停電が起きる可能性も指摘しています。
ゼレンスキー大統領は、こう訴えました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「我々は暗闇を恐れない。我々にとって最も暗いのは、光のない時ではなく、自由のない時だ」
さらに、「どんな厳しい冬も我々を怖がらせることはない。夜明け前が一番暗いということを知っている」と立ち向かう姿勢を強調しています。
こうした中、ウクライナ軍はロシアとの合同部隊が始動したとされるベラルーシに近い北部の部隊を増強。現時点でベラルーシからの攻撃部隊の創設は観測できないとしながらも、「敵は準備していて脅威である」と警戒を強め、また今週、ベラルーシからイラン製ドローンが10機、飛来してきたと明らかにしています。
一方、ウクライナ軍の反転攻勢が続く東部ドネツク州では、ウクライナ軍の攻撃により、鉄道の駅と石油貯蔵所が破壊されたと親ロシア派が主張しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Sfr4mzT
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Bj9Xyar
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6CQMEqD
コメントを書く