- 【若一調査隊SP 年間TOP10】日本各地の名所・秘密を大調査 2023年再生回数トップは兵庫県の山奥の世界最大級の… 2023年の再再開数トップ10をまとめて配信【若一調査隊】
- 【GW初日】「よう借りられたな!」沖縄でレンタカー不足……コロナ“余波”で 3年ぶり“宣言”なしGW、ハワイは予約「9倍」の人気
- 【ライブ】『この春から変わるもの』まとめ 「給与のデジタル払い」来年4月から解禁へ/江ノ電ダイヤ改正へ/自転車の“ヘルメット着用”4月1日から“努力義務”に(日テレNEWS LIVE)
- ウクライナ救助活動中に爆発音も 欧米などの制裁でロシア“デフォルト”懸念も
- 【被害130万円】金庫には目もくれず…“高級釣り具”を大量盗難
- 【池袋暴走事故】SNSで“侮辱” 男を書類送検 松永さん思い語る
中国の核弾頭数が去年より60発増加か 推計410発に 国際平和研究所が発表|TBS NEWS DIG
中国が保有する核弾頭の数が去年より60発増加したとスウェーデンの研究機関が発表しました。
ストックホルム国際平和研究所は12日、今年1月の時点で中国が保有する核弾頭の数について、前の年と比べて60発増え、推計で410発になったと発表しました。今後も数は増えるとの予想を示した上で、この傾向は「国家安全保障の維持のため最小限の核戦力のみ保有する」という中国の主張と整合しないと指摘しています。
また、北朝鮮については去年より5発増え、およそ30発になったと発表。
一方、核を保有する9か国の核弾頭の総数は去年と比べてやや減少しましたが、実際に運用可能な数は9576発となり、86発増加しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/ucwsHPm
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/VaWPiwe
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/pWh2VL3
コメントを書く