- 米バイデン大統領 中国・習主席との会談「可能性ある」 来月のAPEC首脳会議に合わせ(2023年10月7日)
- 賛成?反対?『部活動の民間への移行』 吉村知事は賛成「課題は費用と担い手の確保」(2022年6月8日)
- 【W杯】日本と対戦のクロアチア 英雄モドリッチ選手活躍でベスト8へ期待#shorts
- 【速報】岸田総理、葉梨法務大臣辞任受け「重要政策の審議に遅滞が生じることを考慮」|TBS NEWS DIG
- 【独自】連合・芳野会長が自民・小渕組織運動本部長と極秘会談 自民との連携否定した日に
- ロボット活用や自動化で出荷量が2倍以上に! 「2024年問題」対応の最新物流施設を公開 三井不動産|TBS NEWS DIG
きょうから首都圏のJRと私鉄各社が運賃10円値上げ バリアフリー化の費用に|TBS NEWS DIG
首都圏のJRと私鉄各社は、きょうから初乗り運賃を10円値上げしました。増収分は駅をバリアフリー化する費用に充てられるということです。
JR品川駅では、きょうの運賃改定にともない、未明に運賃表が取り替えられました。
首都圏で営業するJR東日本、東京メトロ、小田急など8社は、きょうから初乗り運賃を10円引き上げ、増収分はホームドアやエレベーターなど駅のバリアフリー整備の費用に充てられます。
また、JR東日本はきょうから平日朝の混み合うピーク時間帯以外に利用できる「オフピーク定期券」の販売を始めました。山手線、中央線、総武線など首都圏の路線で導入され、通常の定期券よりも1割程度安くなります。
一方で、通常の定期券は1.4%値上げされました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Tszvw8E
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mFEbAhv
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JbtGyZk
コメントを書く