- 物価高が加速…消費者物価 2.8%上昇 31年ぶり↑(2022年9月21日)
- 【群馬・前橋市】フォークリフトをブランコのように…8歳女児 頭にパレット落ち死亡
- キャッチボール第2弾!!上原浩治さんの指導で唐橋さんのフォームが改善!?【サンデーモーニング】|TBS NEWS DIG
- 厳しい冬、肥料や資材の高騰…ピンチを乗り越え、家族一丸で取り組む野菜作り【ノゾキミ】
- 公明党、東京28区の候補者擁立を断念 東京では自民党候補者に推薦出さない方針|TBS NEWS DIG
- 【厳選!1月13日~17日のニュース解説】保釈か逮捕か尹大統領/石丸伸二氏新党設立/LA山火事で政治問題も?/万博開幕まであと90日 他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
“被害者救済法案”与野党協議でも朝令暮改 「マインドコントロール」の議論容認|TBS NEWS DIG
旧統一教会の問題をめぐる与野党協議でも朝令暮改です。被害者救済法案の協議で、与党側が方針を一転させました。
被害者の救済に向け、立憲・維新はマインドコントロールによる悪質な寄付を取り締まる法案を提案していますが、きのう昼の協議で与党側は「マインドコントロールはなかなか定義ができない」などと慎重な姿勢を崩しませんでした。
日本維新の会 音喜多駿政調会長
「きょうは率直に腹立たしい」
立憲民主党 長妻昭政調会長
「一言で言うと後退したという印象」
ところが、夜になって出演したBS放送の番組で、公明党の大口政調会長代理は「マインドコントロール」についての議論を一転して容認する考えを表明。自民党側と協議した結果だと説明しました。
ただ、自民・公明は野党の法案には問題点があるとの認識は変えておらず、法案提出のめどは全く立っていません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/c89Yxwr
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/UGBDfTn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/c2ZFj6R
コメントを書く