- 【LIVE】昼のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG( 1月28日)
- 【速報】南太平洋のバヌアツ諸島でM7.2の地震 日本への津波の心配なし(2023年1月8日)
- ウクライナ侵攻から半年 「まだまだやりたい事もたくさんあった…」ロシアのミサイル攻撃で4歳の女の子失った母が語る不条理|TBS NEWS DIG
- 【41日の航海記録】“自然の神秘”も 荒波に流氷…南極観測隊 昭和基地に到着(2022年12月23日)
- 【速報】内閣サイバーセキュリティセンターのメールデータの一部が外部に漏えいか|TBS NEWS DIG #shorts
- 【日テレ1週間のニュース】神奈川の強豪女子バレー部で日常的な“体罰”か / “ぼったくり”2人の少女を含む男女16人逮捕… / 陸自ヘリが航空偵察中に消息絶つ… など――(日テレNEWS LIVE)
「還付金受け取れる」区役所職員装い50万円振り込ませ…余罪4000万円か(2022年10月27日)
区役所の職員を装い、64歳の男性に医療費の還付金名目で現金およそ50万円を振り込ませたなどして、男が逮捕されました。余罪は4000万円に上るとみられています。
職業不詳の綿谷一哉容疑者は7月、区役所の職員を装って、男性に電話を掛け、現金およそ50万円を振り込ませたうえ、引き出して盗んだ疑いが持たれています。
警視庁によりますと、綿谷容疑者は男性に「指示通りにATMで手続きをすれば、医療費の還付金が受け取れる」などと嘘の電話を掛けていたということです。
取り調べに対し、綿谷容疑者は「3カ月前の話なので覚えていない」と容疑を否認しています。
防犯カメラの映像などから、綿谷容疑者が関与したとみられる被害が1都17県で確認されていて、被害総額は4000万円に上るということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く