- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ ネコ2匹が「やばい」連発/「ジンベエザメ」海へ“お引っ越し”/ カピバラの露天風呂/ お寺に白いタヌキ/ など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 事件当日に「半日休暇」取得 中学校教師“殺人容疑”で逮捕(2023年5月10日)
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【警視庁】22日から自転車ヘルメット着用 来月からの努力義務に先立ち #shorts
- 壊滅的被害マリウポリから避難バス ザポリージャに(2022年4月2日)
- 【速報ライブ】「岸田首相 ブチャで献花・ゼレンスキー大統領と会談へ」ウクライナ電撃訪問 最新情報 / 独自映像 ポーランドで岸田首相の姿捉える ――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
「還付金受け取れる」区役所職員装い50万円振り込ませ…余罪4000万円か(2022年10月27日)
区役所の職員を装い、64歳の男性に医療費の還付金名目で現金およそ50万円を振り込ませたなどして、男が逮捕されました。余罪は4000万円に上るとみられています。
職業不詳の綿谷一哉容疑者は7月、区役所の職員を装って、男性に電話を掛け、現金およそ50万円を振り込ませたうえ、引き出して盗んだ疑いが持たれています。
警視庁によりますと、綿谷容疑者は男性に「指示通りにATMで手続きをすれば、医療費の還付金が受け取れる」などと嘘の電話を掛けていたということです。
取り調べに対し、綿谷容疑者は「3カ月前の話なので覚えていない」と容疑を否認しています。
防犯カメラの映像などから、綿谷容疑者が関与したとみられる被害が1都17県で確認されていて、被害総額は4000万円に上るということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く