- 【野菜高騰】キュウリ3本398円 お助け食材は“餅” 冷凍の裏ワザとは(2023年1月5日)
- 優先席に寝転びたばこ吸う 喫煙注意され暴行・・・傷害容疑で逮捕の男(2022年1月25日)
- 【LIVE】NHK党 立花孝志党首 緊急記者会見 「ガーシー議員に任意聴取を要請」について(2022年12月27日) ANN/テレ朝
- 中国で車が売れない…三菱自動車が中国撤退 原因はEVの出遅れ 日本車はエンジン車が主体 14万台→3万8000台の“販売不振”|TBS NEWS DIG
- 大阪・関西万博 大阪パビリオンは「ミライの都市生活」健康診断する乗り物や“人間洗濯機”も
- “東京大雪”4年ぶり警報 スリップ多発・・・横転事故も【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年1月7日)
宗教2世 信仰の強制は虐待…法整備求め会見(2022年10月27日)
旧統一教会などの信者を両親に持つ宗教2世が会見を開き、子どもが望んでいない信仰の強制が虐待にあたるなどとして法整備を求めました。
旧統一教会・宗教2世、小川さゆりさん(仮名):「親子の問題ではありません。家族間だけの問題でもありません。どうか前向きに早急に救済をして頂きたいです」
旧統一教会やエホバの証人などの宗教2世らは、27日の会見で、子どもが信仰を望まないのに宗教活動や信仰などを強制される場合があると明かしました。
信仰の自由を理由に児童相談所などの介入が難しい現状があるとして、児童虐待防止法に具体的な判断基準や事例を盛り込むように訴えています。
宗教2世らは今国会での法改正を求め、各政党に要望書を提出する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く