- 【速報】ウクライナ広範囲にロシア軍が一斉攻撃 「3歳の女の子が殺された」と市長投稿も 首都キーウ含む各地で死者やけが人、被害全容不明 |TBS NEWS DIG
- 「GW前に3回目接種を」若い世代中心に早め呼びかけ(2022年4月15日)
- 【Nスタ解説まとめ】ビッグモーター・兼重親子の責任は?/大谷翔平、初完封&2HR/福原愛さんに出た“保全命令”とは?etc
- 「難民を受け入れる」とは・・・約40年前に日本で難民となった“ボートピープル”の今(2022年5月5日)
- 成人の日 15歳を迎える2人が室町時代から続く元服式に臨む 岐阜・本巣市|TBS NEWS DIG
- 【10月29日 明日の天気】朝はさらに冷え込むが日中は同じ程度 調節しやすい服装を|TBS NEWS DIG
立憲・長妻氏、寺田大臣の辞任要求 “政治とカネ”問題で(2022年10月27日)
寺田総務大臣の地元の後援会が、政治資金収支報告書に故人を会計責任者として記載し、押印していた問題について、立憲民主党の長妻政調会長は寺田氏の辞任を要求しました。
立憲民主党・長妻昭政調会長:「政治資金を所管する日本で唯一の責任者ですよね。やっぱり大臣の職を辞すということがその信頼性、政治資金、公職選挙法等々の選挙実務に対する一つのケジメなんじゃないかと思います」
寺田大臣は27日の衆議院総務委員会で問題のあった収支報告書について、「事務的なミスだった」と釈明しました。
一方で、地元の後援会のものだと主張し、「私が代表者でもなく、一切関係していない」と強調しました。
野党側は「政治とカネ」の問題で総務大臣が不信を招いたと追及を強めています。
また、長妻氏は、旧統一教会の関連団体と事実上の“政策協定”を結んでいた大串正樹デジタル副大臣についても、「交代して頂いた方が良い」と述べ、辞任を求めました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く