- ニンジンが「土の中で腐った」暑さと湿度で 北海道の畑“悲鳴”(2023年8月29日)
- グミの売上6年で2倍に イベント活況…親子で楽しむ人も 廃棄パッケージでグッズも(2023年9月4日)
- 4年前の羽曳野殺人 被害者を待ち伏せか 防犯カメラ映像 殺人容疑で送検
- 【ニュースライブ 5/1(月)】芦屋市、新市長が初登庁/交際中の男性に熱湯、女を逮捕/メーデー、大阪でも集会/ ほか【随時更新】
- 【絶景】見渡す限りの雲海 京都・福知山市の大江山 #shorts #読売テレビニュース
- 千葉・船橋市のマンションに血だらけの高齢男女 「手に包丁を持っていた」自ら通報の息子とみられる男(45)を逮捕|TBS NEWS DIG
「ロシアへの武器支援をやめろ!」東京のイラン大使館前で抗議デモ ロシアへの自爆型ドローン供与に|TBS NEWS DIG
イランがロシアに供与した自爆型ドローンがウクライナへの攻撃に使われていると指摘されていることを受け、東京のイラン大使館の前で抗議デモが行われました。
「ロシアへの武器支援をやめろ!」
ウクライナへの侵攻を続けるロシアに、イランが自爆型ドローンを供与しているとされる問題をめぐり、23日、東京・港区のイラン大使館前で在日ウクライナ人を中心におよそ30人が抗議デモを行いました。
警備上の理由で警察から人数が制限されたため、参加者は5人ずつ交代で大使館前に進み、ロシアに対する武器などの支援をやめるよう要求。「この戦争を加速させないためにイランには正しい道を選んでほしい」と訴えました。
デモ参加者
「友達から家の真上に(ドローンが)飛んだというメッセージもありました」
「停電にもなっているし、完全に壊れている施設もある。(ロシアに)武器を送るなと伝えたいです」
先週、ウクライナの首都キーウにあるイラン大使館前でも市民によるデモが行われましたが、イラン政府は「根拠がない」として、ロシアへのドローンの供与を否定しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/JIe3w2k
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Pyc52n9
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gecK3Lp
コメントを書く