- 【ライブ】『中国に関するニュース』“国民監視網”の実態 中国警察「海外派出所」とは?/ 中国の核弾頭「2035年に1500発」/ 習近平氏「学生がいら立ちを募らせている」など(日テレNEWSLIVE)
- 「意味がわからない」 高市早苗経済安全保障担当大臣が“勉強会”批判に反論 岸田総理支えると強調 世耕氏念頭の反論も|TBS NEWS DIG
- 解体中の神社で作業中に下敷きか 男性死亡 兵庫(2023年9月26日)
- リフォーム迫り現金詐取の疑い 指示役の会社経営者を逮捕(2022年11月17日)
- 第二京阪道路で多重事故相次ぐ 9人重軽傷
- 東海道新幹線の車内ワゴン販売10月末で終了へ 需要減や労働力不足などが理由 山陽新幹線は継続
【速報】東京の新規感染5185人 5000人超は去年8月21日以来 新型コロナ(2022年1月18日)
18日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は5185人でした。いわゆる第5波だった去年8月以来、5カ月ぶりに5000人を上回りました。
感染が確認されたのは、10歳未満から90代までの5185人です。
先週の火曜日から4223人増えて火曜日としては過去最多となり、32日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。
5000人を上回るのはいわゆる第5波だった去年8月以来で、この月の13日には過去最多の5908人の感染が確認されていました。
直近7日間の一日あたりの平均は3859人で、前の週と比べて433.4%となっています。
年代別では、20代が1611人で最も多く、次いで30代が829人です。
65歳以上の高齢者は275人でした。
少なくとも2452人はワクチンを2回接種していて、1279人は一度も接種していないということです。
重症患者の数は前の日から2人増えて7人でした。
新型コロナ患者用の病床の使用率は、17日から2.3ポイント上がって23.4%となりました。
死亡の発表はありませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く