- 【神戸地検】斎藤知事とPR会社社長らを不起訴 兵庫県知事選めぐり公職選挙法違反の疑いで刑事告発 #shorts #読売テレビニュース
- 【天気】北日本は大雪注意 西日本は雲広がりやすい 各地で真冬の寒さ
- 【国際結婚まとめ】妻にひと目惚れ♡陽気なイラン人パパは激安居酒屋店主 / うなぎの老舗アメリカ人若女将に密着! など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 中国・李克強前首相が死去 「勤勉でとても良い指導者でした」 北京市民も死を悼む|TBS NEWS DIG
- 【参院選】改選数6に対し34人が立候補する大混戦 現職4人の政策は?
- 【便利】“ディズニー”に行きやすくなる? チケット販売方法が変更
【悪質】「ハス参上?」国有財産“深山砲台跡”に落書き スプレーで9ケ所…大臣激怒(2022年10月21日)
環境省・西村明宏環境大臣:「大変遺憾に思っております。厳正な処罰を求めるべく、10月17日付で近畿地方環境事務所より、和歌山北警察署に告訴を行ったところです」
和歌山市の「深山砲台跡」で落書きが見つかった件で大臣が怒っています。
何かのキャラクターでしょうか。人の顔のようなものに、奥に入ると何かのマークのようなもの。そして、「ハス参上」と読める文字。
落書きが見つかったのは今年8月。スプレーで書かれ、解説の案内板や砲台跡の壁など9ケ所にも及んでいるそうです。
「深山砲台跡」とは、一体どんな場所なのか。
和歌山市のHPによると、明治政府は、国内の防御を進めるなかで紀伊半島と淡路島との間にある紀淡海峡の重要性を高く評価し「由良要塞」を建設。
深山砲台跡は和歌山市側の友ケ島・加太地区、淡路島の由良地区の砲台と共に明治時代に築かれた「由良要塞」の一部で、大阪湾を防衛する役割を担っていました。
深山砲台跡は、現在、環境省が所管する国有財産。瀬戸内海国立公園に編入され観光客に人気のスポットとなっています。観光客も「落書き」に驚きを隠せません。
観光客:「これとかもすごい!わ~、すごい!」
環境省によると、適用される法令は建造物損壊罪(5年以下の懲役)及び器物損壊罪(3年以下の懲役又は30万円以下の罰金、もしくは科料)だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く