- 公共事業の賃金5.2%引き上げへ 人手不足深刻化(2023年2月14日)
- 【事件】弁当店に男が押し入る…女性店員が軽傷 犯人逃走 水戸市
- イランでヒジャブめぐるデモ激化 死者は133人にも|TBS NEWS DIG#shorts
- 「芸能界ハラスメントホットライン」開設 タレントなどから無料相談受付 性被害やパワハラなどについて今月28日まで|TBS NEWS DIG
- その名も「ポップアップデストロイヤー」ギリギリ役立つシリーズの発明家が新作発表!そのギリギリの訳とは!?|TBS NEWS DIG
- 「住みたい気持ちはあるけど住めない」広い範囲で起きた”液状化現象”の裏には・・・「側方流動」|TBS NEWS DIG
“髪を露出”イラン選手 帰国し釈明…当局が強要か(2022年10月21日)
大勢のイラン市民に出迎えられたのは、韓国で開かれたスポーツクライミングの国際試合から帰国したエルナズ・レカビ選手(33)です。
イランでは先月、頭にかぶる「ヒジャブ」を適切に着用していなかったとして女性が逮捕され、その後、急死したのをきっかけに、抗議デモが続いています。
大会に出場したレカビ選手を見てみると、ヒジャブを着用していません。これが抗議デモへの連帯を示したとして、注目を集めていました。
国営テレビの取材に、フードで頭を覆った姿で答えたレカビ選手は、次のように話しました。
レカビ選手:「準備するのに時間がかかってしまい、ヒジャブを着けるのを忘れてしまった。騒動について、イランの人々に謝罪します」
ただ、この謝罪は、事態を問題視したイラン当局が強要したのではないかという臆測も出ています。
(「グッド!モーニング」2022年10月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く