- 無人トラック“後ろ向き暴走” ブレーキ引き忘れ…(2022年8月29日)
- 障害ある子どもの髪をわしづかみ、床に頭叩きつけるなど暴行か 放課後等デイサービス施設代表ら逮捕
- 【3人組強盗】今年に入って7件 元刑事「あらかじめターゲット」指摘
- 【新宿タワマン刺殺】「自主的にしてもらう形にしないと危ない」現役嬢が明かす客の好意が恨みに変わるとき|ABEMA的ニュースショー
- 【哀悼】尹大統領が弔問「韓国と日本が緊密に協力していくことを願う」
- 【若一調査隊】山口県SP最終回 明治維新胎動の地・萩 伊藤博文 高杉晋作 木戸孝允…彼らの生家やゆかりの地は萩城下町のごく狭いエリアに密集 明治維新の立役者たちの足跡をたどる!
“髪を露出”イラン選手 帰国し釈明…当局が強要か(2022年10月21日)
大勢のイラン市民に出迎えられたのは、韓国で開かれたスポーツクライミングの国際試合から帰国したエルナズ・レカビ選手(33)です。
イランでは先月、頭にかぶる「ヒジャブ」を適切に着用していなかったとして女性が逮捕され、その後、急死したのをきっかけに、抗議デモが続いています。
大会に出場したレカビ選手を見てみると、ヒジャブを着用していません。これが抗議デモへの連帯を示したとして、注目を集めていました。
国営テレビの取材に、フードで頭を覆った姿で答えたレカビ選手は、次のように話しました。
レカビ選手:「準備するのに時間がかかってしまい、ヒジャブを着けるのを忘れてしまった。騒動について、イランの人々に謝罪します」
ただ、この謝罪は、事態を問題視したイラン当局が強要したのではないかという臆測も出ています。
(「グッド!モーニング」2022年10月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く