- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ全土を攻撃 原発で一時「放射能事故の恐れ」も / ロシア側“テロへの報復攻撃だ” など――(日テレNEWS LIVE)
- 【ヤギ】かまってほしい? “シバヤギ”の行動が話題に… 千葉市動物公園
- 【ニュースライブ 8/15(木)】「赤紙」のビラ配り平和訴え/白浜は観光に大打撃/【台風7号】鉄道・航空に影響 ほか【随時更新】
- 「ショベルカーで風船割り」の『ギネス世界記録』を更新!1分間で「47個」を割る(2022年10月30日)
- 【豚肉料理ライブ】インパクト抜群!肉グルメ / ポークソテー!愛され続ける老舗のレトロメニュー /ポークジンジャー 人情家族の幸せ繫盛店/ など(日テレNEWSLIVE)
- 小1男児40℃発熱も「電話パンク」 深刻・・・沖縄で医療従事者の欠勤続出(2022年1月12日)
“髪を露出”イラン選手 帰国し釈明…当局が強要か(2022年10月21日)
大勢のイラン市民に出迎えられたのは、韓国で開かれたスポーツクライミングの国際試合から帰国したエルナズ・レカビ選手(33)です。
イランでは先月、頭にかぶる「ヒジャブ」を適切に着用していなかったとして女性が逮捕され、その後、急死したのをきっかけに、抗議デモが続いています。
大会に出場したレカビ選手を見てみると、ヒジャブを着用していません。これが抗議デモへの連帯を示したとして、注目を集めていました。
国営テレビの取材に、フードで頭を覆った姿で答えたレカビ選手は、次のように話しました。
レカビ選手:「準備するのに時間がかかってしまい、ヒジャブを着けるのを忘れてしまった。騒動について、イランの人々に謝罪します」
ただ、この謝罪は、事態を問題視したイラン当局が強要したのではないかという臆測も出ています。
(「グッド!モーニング」2022年10月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く