- 【W杯最終予選】ホーム2連戦みどころ
- 【ニュースライブ 8/18(金)】警察「ちょっと待て待てぇ!」 万引き&確保の瞬間/わずか3分で高級車盗む/若手医師が自殺 労災認定 ほか【随時更新】
- 東京都心 8月すべて真夏日 ひと月すべての日が“真夏日”になるのは観測史上初|TBS NEWS DIG
- 「街路樹問題」で本社に家宅捜索 六本木ヒルズに40人の捜査員 “ビッグモーターが近々移転する”情報で警視庁と神奈川県警がスピード捜索|TBS NEWS DIG
- 金総書記「核兵器生産に拍車」 “核弾頭”主張し公開…韓国軍 偽物の可能性含め分析(2023年3月29日)
- 【男を公開手配】“詐欺関与”の疑い 指示役「ルフィ」とつながりか 大阪府警 #Shorts
SNSの中傷投稿に「いいね」 一審覆り“違法判決”(2022年10月21日)
ジャーナリストの伊藤詩織さんは、自身を中傷するツイッターの書き込みに「いいね」を押され、名誉を傷付けられたとして、自民党の杉田水脈衆院議員に、220万円の賠償を求める裁判を起こしていました。
伊藤さん:「指先一つのハートマークを押すことで、どれだけ誰かを傷付けてしまうか、深く受け止めてほしい」
争点となったのは、インターネットへの投稿そのものではなく、投稿に賛同する行為が、名誉侵害にあたるかどうかです。
一審の東京地裁は、伊藤さんの訴えを退けましたが、東京高裁は20日、「いいね」を押す行為について…。
東京高裁:「伊藤さんを侮辱する内容に好意的・肯定的な感情を示し、名誉感情を侵害する」
さらに、10万人を超えるフォロワーを持つ国会議員の杉田氏は、一般人とは比較できない影響力があると指摘しました。
「いいね」によって投稿が拡散されたことは、許される限度を超える侮辱行為だとして、55万円の支払いを命じました。
(「グッド!モーニング」2022年10月21日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く