- “ウサ耳”で冬の海に飛び込み 一足早い成人式も 各地で新春行事(2023年1月2日)
- けが人や外国人らエジプト側へ ガザ境界が“開門”初の人道的脱出(2023年11月1日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』プーチン大統領の狙いは…“蜜月関係”ベラルーシ3年ぶり訪問 “キーウ再侵攻”の可能性は/クリスマス休戦は?プーチン大統領の思惑は など(日テレNEWS LIVE)
- 【独自】ANNカメラが捉えた 国際手配中の「日本赤軍」メンバー岡本公三容疑者の近影(2022年5月31日)
- 【速報】78歳男性が頭部殴られ殺害されたか 自宅ベッドの上で見つかる 千葉・匝瑳市 捜査本部を設置|TBS NEWS DIG
- 10年ぶりにビール類の販売数量が前年比超え 去年コロナ禍で落ち込んでいた業務用販売が1.5倍に|TBS NEWS DIG
“第一発見者”を逮捕 自らが車ではねて死亡させた疑い(2022年10月20日)
群馬県安中市で80代の男性を車ではねて死亡させたとして、40代の会社役員の男が逮捕されました。男は事故の第一発見者を装って通報をしていました。
会社役員の氷見国雄容疑者(43)は19日正午前、安中市鷺宮の路上で80代の男性を車ではねて、死亡させた疑いが持たれています。
警察によりますと、氷見容疑者は事故を起こしたにも関わらず「通りかかったら高齢の男性が倒れている」と第一発見者を装って通報していました。
駆け付けた警察官が氷見容疑者の車を確認したところ、左のフロント部分が破損していて、「現場付近で何かぶつかったかもしれない」と説明したことから、逮捕されました。
取り調べに対し、容疑を認めているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く