- 準備していたのは 塹壕…戦いに備えるウクライナ軍 “次の最前線”を取材|TBS NEWS DIG
- 【余命半年の宣告】「末期がん患者を撮影するのはおかしい」叶井俊太郎さん(56)が死を恐れない理由…妻・倉田真由美さんへの思いとは|ABEMAエンタメ
- 【速報】イスラエル軍「ハマス拘束の人質11人解放」発表|TBS NEWS DIG
- マレーシアで道路に小型飛行機が墜落 乗客ら10人死亡 バイクなども巻き込まれたか|TBS NEWS DIG#shorts
- 女児を虐待か 母親と交際相手逮捕 鍋の中に長時間立たせ暴行
- 【速報】総合経済対策の規模は「30兆円以上が必要」 自民・世耕参院幹事長|TBS NEWS DIG
【神戸児童連続殺傷事件】全記録を家裁が廃棄「適切ではなかった」
25年前に発生した神戸市の児童連続殺傷事件に関する全ての事件記録を神戸家庭裁判所が廃棄していたことが分かりました。
神戸家裁によりますと、廃棄されていたことが判明したのは1997年、神戸市須磨区で、山下彩花さん(当時10歳)と土師淳くん(当時11歳)が当時14歳だった少年に殺害された事件についての全ての事件記録です。
供述調書や少年審判での精神鑑定書など非公開の審議過程を検証できる文書一式が含まれていました。
最高裁は内規で歴史的な事件の資料として価値が高い記録の永久保存を義務付けていて神戸家裁は廃棄された時期や経緯は不明としたうえで、「運用は適切ではなかった」としています。
土師淳くんの父親・守さんは取材に対し「今後の検証のためにも資料の保存は重要で残すべきだった」と話しています。
(2022年10月20日放送「ストレイトニュース」より)
#神戸市 #事件記録 #神戸家庭裁判所 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mgH3eYJ
Instagram https://ift.tt/SvgiNU6
TikTok https://ift.tt/eZUyQho
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く