- 安全確保に向けた“調整センター”設置へ ロシアの黒海封鎖でウクライナの穀物輸出が滞っている問題|TBS NEWS DIG
- ソフトクリームを機械から直接口に…カラオケ店で“迷惑動画”撮影 中学の同級生だった男女3人を書類送検 | TBS NEWS DIG #shorts
- 東京・池袋の強盗傷害事件で4人逮捕 仲間の1人は被害者に刺され死亡 2人は国外逃亡(2023年8月4日)
- 【夕方ニュースライブ】【速報】北朝鮮から弾道ミサイル発射か/「新たな行動制限行わず」官房長官 / トランプ派の候補が当選確実/ ――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- まとめライブウクライナ F16戦闘機の供与へNATO加盟国が訓練開始の確約得たと強調/プーチン大統領敵に大きな損失/ウクライナ南部のダム破壊/ロシアによるウクライナ侵攻 関連ニュース
- 岸田首相の演説前に爆発物投げ込まれた事件から1年 逮捕された男の裁判が始まる見通し立たず 和歌山
【鈴木宗男議員】GWにロシア訪問計画 国会了承
日本維新の会の鈴木宗男参院議員が、大型連休中の来月3日からロシアを訪問したいと国会に届け出て了承されました。
鈴木宗男参院議員
「外交というのは積み重ねです。なぜ、この事態になったかということを冷静に考えてほしい。私は、両方に責任がありますという考え方です」
鈴木議員は、来月3日から7日の日程で、モスクワを訪れる計画を国会に届け出て、了承されました。
党の幹部会で鈴木議員は、ロシアとウクライナの両国に停戦を呼びかける考えを改めて示しました。そのうえで、第二次世界大戦に触れ、「半年早く日本が降伏していれば、 東京空襲も沖縄戦もなかった。広島・長崎に核が落とされることはなかった。同じ経験を、ウクライナにはさせてはいけない」などと主張しています。
鈴木議員は実際に訪問するかについて、「白紙の状態だ」としていますが、所属する日本維新の会の藤田幹事長は、「国益に資するか勘案し、慎重に検討すべき」との考えを示しました。
(2023年4月26日放送)
#日本維新の会 #鈴木議員 #ロシア #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/gmAuGMa
Instagram https://ift.tt/vMJo9eh
TikTok https://ift.tt/ULMyRxN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く