- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(5月8日)
- 不法残留の外国人を解体工場に派遣か 山口組系暴力団の幹部ら3人逮捕(2024年1月11日)
- “新型コロナの影響で女性の社会進出が劇的後退”クリントン元国務長官が世界のジェンダー平等めぐる状況について講演 東京|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『石川・能登で震度6強』関連情報まとめ:珠洲市 雨が降る中、住民らが復旧作業 建物の補修に追われる 地震ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- チャットGPT開発のアルトマンCEO米議会で規制強化訴え(2023年5月17日)
- 【ライブ】統一教会”被害者救済法案が衆院を通過/ 信者の元家族「一歩一歩、解散に近づいている」 “統一教会”に「質問権」初行使“/ 「第1章のページが開いた」 など(日テレNEWSLIVE)
【交通情報】国内線の下りは10日・11日がピーク 高速道路の下りは11日がピーク 台風6号と7号の影響も|TBS NEWS DIG
あすから3連休で、これからお盆の期間が始まりますが、空の便では国内線がきょう、下りのピークを迎えています。ただ、台風の影響を心配する声も多く聞かれました。
沖縄旅行に行く家族
「帰りが今度心配なんですけど、とにかく行くだけは行こうと」
大分に帰省する親子
「きのう欠航になったので、向こうで友だちに会う予定をズラしてもらったりとか」
空の便ですが、国内線はきょうとあすが下りのピークとなっていて、全日空の予約率は▼きょうが97%、▼あすは99%とほぼ満席だということです。
また、高速道路もすでに混雑が始まっていて、午前11時現在、東名高速・大和トンネル付近を先頭に20キロの渋滞があります。
下りのピークはあすとなっていて、東名高速・秦野中井インターチェンジ付近と、中央道・相模湖インターチェンジ付近を先頭にともに最大45キロの渋滞が予測されています。
一方で、台風6号の影響も続いています。きょうは福岡空港などを発着する便を中心に、全日空・日本航空あわせて84便の欠航が決まっています。
また、船の便は台風7号の影響で、東海汽船が、きょうはほとんどの便で欠航を決めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/AuHoLGP
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/wHIEKJ5
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hy1ZjuF
コメントを書く