- 「国民の皆様の信頼が揺らいでいる」安倍元総理の「国葬」 岸田総理が自ら閉会中審査で説明へ|TBS NEWS DIG
- 侵略から1年 ロシアへの厳しい声が最多に 内閣府「外交に関する世論調査」(2023年2月3日)
- 九条ねぎ216キロ盗んだ疑いで男逮捕 過去に働いた農家でも犯行か「複雑…知っている人だったから」
- 「収入減ると生活厳しい」異次元の少子化対策 財源に社会保険料“上乗せ”案 あなたはどう考える?【news23】 | TBS NEWS DIG
- 【速報】高速バスなど車4台が絡む事故 4人けが 千葉・市川市(2022年1月14日)
- 「ほんのり苦味がある、昔ながらのおいしさ」京の伝統野菜『佐波賀だいこん』収穫ピーク 京都・舞鶴市
「酔った人の後つけ電話や合図で情報共有」強盗致死事件で逮捕の男ら(2022年10月20日)
酒に酔った男性に対する強盗致死事件で、逮捕された男らが「酔った人の後をつけながら電話で情報を共有していた」という趣旨の供述をしていたことが分かりました。
久野峰一容疑者(59)ら3人は去年5月、川崎市で酒に酔った福永清貴さん(当時69)の後をつけて暴行し、現金を奪い死亡させた疑いが持たれています。
久野容疑者は容疑を否認しています。
その後の捜査関係者への取材で、久野容疑者らは別の強盗傷害事件で逮捕された際の取り調べで「酒に酔った人の後をつけながら電話や合図を使って共有していた」という趣旨の供述をしていたことが分かりました。
警察は久野容疑者らが酒に酔った人を狙い、犯行を繰り返していたとみて調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く