- 東大阪の山中から切断遺体 キャリーケースに入れて容疑者が電車で運んだか 防犯カメラに山に向かう姿
- 【72H広島サミットライブ】#HIROSHIMA ミライバトン特別番組 「未来に繋げる 私のミライバトン」All About The G7 Hiroshima Summit(日テレNEWS LIVE)
- 中国籍の44歳男性の頭部を凶器で複数回殴るなどして殺害か…知人の45歳男を再逮捕(2022年11月22日)
- 【関東の天気】低気圧が次々と…来週後半「雪予報」(2023年2月3日)
- 【ヨコスカ解説】花粉症の新常識“シーソー理論” 過去の10年で最悪、約2人に1人が花粉症も スギ花粉はなぜツラい?対策はある?
- “常設のLGBTQセンター”が大阪・天満橋に開設 当事者支援や情報発信を実施(2022年4月10日)#Shorts #LGBTQ
「サムライギタリスト」MIYAVI 日本語を学ぶ生徒を前に演奏披露 | TBS NEWS DIG
「サムライギタリスト」とも呼ばれる日本人ギタリストMIYAVIが10月6日、日米交流の一環として米・バージニア州にあるセカンダリースクール(日本の中高に該当)を訪問し、生徒たちの前で演奏を披露した。指で弦を弾くようにギターを演奏するスラップ奏法でアメリカでも注目されているMIYAVIはデビュー20周年の北米ツアーを始めたばかり。この学校ではおよそ250人が日本語を学んでいて、会場は大きな歓声に包まれた。MIYAVIは日米の懸け橋としての自身の活動について「僕がやっているのは、ロックという西洋の文化・フォーマットですが、自分の演奏がきっかけで、日本文化や日本語を学ぼうという子供たちがたくさんいるので、意識はすごく持っています」と語った。
今年でデビューから20年を迎えるMIYAVIは、ギタリストや俳優として活動しながら、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の親善大使も務めている。映画「アンブロークン」への出演をきっかけに、米俳優アンジェリーナ・ジョリーと親交を深め、2017年に日本人として初めて同大使に就任。以降、世界各地をまわって演奏していて、今年はウクライナの隣国のモルドバやルーマニアを訪れた。その時の体験についてMIYAVIは「ウクライナから逃げてきた人の中には、シェフや医者やミュージシャンだった人がいました。(ギター演奏の)文化を通じて、彼らの人間的な部分を引き出すことが、自分の親善大使としての役目でした。手応えを感じましたし、それと同時に色々なことも感じました。というのも、男性は国に残って国を守らないといけないので、ウクライナからの避難民にはお父さんがいないんです。戦争状態であり、お母さんや子供たちの寂しさと不安を感じました。僕たちは募金しかできないのかもしれませんが、現実をもっと知って、少しでもサポートすることへの大切さをすごく感じています」と語った。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/27F3HSV
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/lrDe82C
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Kh2D1pr
コメントを書く