- 中国 松の油を載せたトラックから突然出火…運転手がとった意外な行動とは?(2023年12月29日)
- 「別世界に来ているよう」韓国で2年3か月ぶりに屋内でのマスク着用義務解除も…一部は着用で困惑の声|TBS NEWS DIG
- 路上で倒れた高齢女性が死亡 ひき逃げか 茨城県八千代町|TBS NEWS DIG
- 韓国の新規感染者、40万人台が目前 大統領選が影響か(2022年3月12日)
- 袴田さんの姉しょうがない裁判で勝っていくしかない袴田事件 検察が有罪立証へ(2023年7月10日)
- 【フジは変わる?】日枝氏退任し取締役若返り&女性比率も3割以上に…経営陣刷新も「現場のノリみたいな謎のもの本当になくせるのか」|アベヒル
五輪汚職 角川歴彦容疑者が直接元理事にスポンサー選定早めるよう依頼|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」会長の角川歴彦容疑者が、逮捕された組織委員会の元理事にKADOKAWAとのスポンサー契約を早めるよう、直接依頼していたことが分かりました。
KADOKAWA会長の角川歴彦容疑者(79)は大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)に対し、オリンピックのスポンサーに選定してもらいたいなどの依頼をし、およそ6900万円の賄賂を渡した疑いで東京地検特捜部に逮捕されています。
その後の取材で、角川容疑者は高橋容疑者に面会した際、組織委員会とKADOKAWAとのスポンサー契約を早めるよう、直接依頼していたことが分かりました。
関係者によりますと、角川容疑者は特捜部に対し、高橋容疑者側への資金提供について「送金の報告は受けたが、謝礼の趣旨という報告は受けていない」と話し、賄賂としての認識を否定しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZ7p4Uv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mGEMynK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eJCYpwB
コメントを書く