- 賞金総額135億円の大会も! 「eスポーツ大国」韓国 成長続ける裏に抱える国特有の“悩み”「引退後のキャリアが悩ましい」|TBS NEWS DIG
- 「一級建築士になりたい」「死ぬ3日前まで働ける知識を」終わりのない学び、今大人たちが勉強に励むワケ【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
- 【速報】観光船「KAZU1」船内に初めて水中カメラ(2022年5月3日)
- 【世界の衝撃映像】スマホに夢中の男性 トラックに気づかず…/エスカレーターで頭抜けず/絶叫マシンが回転 安全バーが外れ乗客が宙に浮く など
- 【独自】安倍元総理「国葬」中止求め“脅迫メール”…「子ども誘拐」“送信者”を追跡(2022年7月29日)
- “心霊スポット”廃業ホテルから激しい炎 不審火か(2023年1月22日)
五輪汚職 角川歴彦容疑者が直接元理事にスポンサー選定早めるよう依頼|TBS NEWS DIG
東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で、出版大手「KADOKAWA」会長の角川歴彦容疑者が、逮捕された組織委員会の元理事にKADOKAWAとのスポンサー契約を早めるよう、直接依頼していたことが分かりました。
KADOKAWA会長の角川歴彦容疑者(79)は大会組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)に対し、オリンピックのスポンサーに選定してもらいたいなどの依頼をし、およそ6900万円の賄賂を渡した疑いで東京地検特捜部に逮捕されています。
その後の取材で、角川容疑者は高橋容疑者に面会した際、組織委員会とKADOKAWAとのスポンサー契約を早めるよう、直接依頼していたことが分かりました。
関係者によりますと、角川容疑者は特捜部に対し、高橋容疑者側への資金提供について「送金の報告は受けたが、謝礼の趣旨という報告は受けていない」と話し、賄賂としての認識を否定しているということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZ7p4Uv
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/mGEMynK
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/eJCYpwB
コメントを書く