- 【たっぷり鉄道ライブ】東武新型特急「スペーシアX」工場潜入/「キハ28」国内最後の一両がラストラン / 近江鉄道インタビュー/「お召し列車」の専用機 鉄道博物館展示 など (日テレNEWS LIVE)
- #shorts 愛子さま“新年初のティアラ姿” 皇后さまら4年ぶりにティアラ 「新年祝賀の儀」(2024年1月4日)
- 【速報】ガーシー被告の裁判に母親と元ジャニーズJr.のカウアン・オカモトさん出廷(2023年10月30日)
- 【厳選!タカオカ解説ライブ】”見せつける”要人警護/台湾有事への備え/林外相が訪中/蔡英文総統が訪米の目的/ベラルーシに核配備/日韓の軍事力【読売テレビニュース】
- 400メートルに渡り制御困難な状態続いたか 21人死傷の大型観光バス事故 静岡・小山町|TBS NEWS DIG
- 千葉・習志野市の質店で4000万円相当強盗か 指名手配中の男を逮捕(2023年9月24日)
五輪汚職 マスコットの売り上げに応じた報酬指示か(2022年10月18日)
東京オリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会の元理事がぬいぐるみの製造・販売を行う会社側に売り上げに応じた報酬を支払うよう指示していたとみられることが分かりました。
関係者によりますと、組織委員会の元理事・高橋治之容疑者(78)は、ぬいぐるみの製造・販売を行う「サン・アロー」が大会マスコットを販売できるように組織委員会側に働き掛け、約800万円を受け取ったとみられています。
その後の取材で高橋容疑者がサン・アロー側に対して、大会マスコットの売り上げに応じた報酬を支払うよう指示していたとみられることが分かりました。
送金先として高橋容疑者のゴルフ仲間が代表を務めていて、休眠状態だった会社を指定したということです。
18日に勾留期限を迎える高橋容疑者について、東京地検特捜部は刑事処分を決めるものとみられます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く