- 【池上彰解説】ロシア苦戦の理由は「ファイブアイズ」…池上氏の考えるこの戦いの結末とは?バイデン大統領訪日の狙いについても分析(2022年5月23日)
- クマ“被害最多” 餌が「凶作」…今年は冬眠しない?(2023年9月29日)
- 【オンラインカジノ】「日本の賭博の法制分かりづらい」犯罪行為をなぜグレーと誤認?“無料版”の広告も…出演者やメディアに罪は?|アベヒル
- 【速報】天皇皇后両陛下の英国訪問が閣議決定 エリザベス女王の国葬参列へ 秋篠宮さまが国事行為を臨時代行|TBS NEWS DIG
- 【速報】電車内で喫煙注意され高校生暴行の男に懲役2年実刑判決 宇都宮地裁栃木支部(2022年7月19日)
- 【乾燥注意】大阪市・生野区で火事 消防車36台など出動、けが人無し 当時大阪府内には乾燥注意報も
浄水場の工事現場で土砂崩れ 2人巻き込まれ70代作業員が心肺停止(2022年10月17日)
北海道夕張市の浄水場の工事現場で、作業中に崩れてきた土砂に作業員2人が埋まり、1人が心肺停止の状態で病院に運ばれました。
17日午前9時半過ぎ、夕張市の清水沢浄水場の工事現場で「作業員が土に埋まった」と119番通報がありました。
消防によりますと、土砂に埋まったのは2人で、このうち70代の男性が救出されましたが心肺停止の状態です。
また、30代の男性は意識はあるということです。
警察などによりますと、午前8時から浄水場敷地内での新たな浄水施設を作るため、重機を使って配管の埋設作業をしていたということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く